レア

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(概要)
7行: 7行:
 
*各[[カードセット]]において最も需要があり、高価なレアを[[トップレア]]呼ぶ。逆に箸にも棒にも掛からないようなレアカードを(それをパックから引き当ててしまったユーザーが怨嗟を込めて)[[カスレア]]と呼ぶ。ただし、強さや使えなさは[[環境]]で変化することも多いため、かなり主観的かつ流動的な呼び名でもある(詳しくは[[カスレア]]のページを参照)。
 
*各[[カードセット]]において最も需要があり、高価なレアを[[トップレア]]呼ぶ。逆に箸にも棒にも掛からないようなレアカードを(それをパックから引き当ててしまったユーザーが怨嗟を込めて)[[カスレア]]と呼ぶ。ただし、強さや使えなさは[[環境]]で変化することも多いため、かなり主観的かつ流動的な呼び名でもある(詳しくは[[カスレア]]のページを参照)。
 
*[[伝説のクリーチャー]]や[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]など、[[背景世界/ストーリー用語|ストーリーにおける重要人物]]のカードはほとんどがレアまたは神話レアである。
 
*[[伝説のクリーチャー]]や[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]など、[[背景世界/ストーリー用語|ストーリーにおける重要人物]]のカードはほとんどがレアまたは神話レアである。
*[[ストロングホールド]]以前のカードは稀少度による[[エキスパンション・シンボル]]の色分けがなされていなかったため、[[レア]]カードであっても現在の[[コモン]]と同じ黒色となっている({{Gatherer|id=5233|カード画像}})。これを利用して[[シャーク]]行為を行う悪質なユーザーも、残念ながら存在する。
+
*[[ストロングホールド]]以前のカードは稀少度による[[エキスパンション・シンボル]]の色分けがなされていなかったため、[[レア]]カードであっても[[イクサラン・ブロック]]までの[[コモン]]と同じ黒色となっている({{Gatherer|id=5233|カード画像}})。これを利用して[[シャーク]]行為を行う悪質なユーザーも、残念ながら存在する。
 
*[[プレミアム・カード]]を示す語ではない。
 
*[[プレミアム・カード]]を示す語ではない。
  

2018年6月9日 (土) 12:21時点における版

レア(Rare)は高い稀少度、またその稀少度に属するカードのことである。

概要

基本的に15枚入りのブースターパック1つにつき1枚封入されており、エキスパンション・シンボルの色は金である。

イーブンタイドまでは最も高い稀少度であったが、アラーラの断片以降はさらに上の稀少度として神話レアが作られた。

レアの基準

コモンアンコモンに比べ出にくい分、より派手で強力なカードが含まれる。ただしカードパワーが高いかというと、必ずしもそうではない。

どのようなカードがレアに入れられるかについて語った記事Mark Rosewaterは何かのカードをレアにする(コモンやアンコモンにしない)理由を10個挙げている。

なお、1つのカードに複数の理由が当てはまることも多い。

まとめると強いカードでも弱いカードでも、複雑・派手・特殊だったりするものはレアに入れるということである。

参考

MOBILE