屍肉ワーム/Carrion Wurm
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(些細な修正) |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Carrion Wurm}} | {{#card:Carrion Wurm}} | ||
− | + | ||
− | + | ||
5[[マナ]]6/5となかなかの[[コスト・パフォーマンス]]を誇る[[クリーチャー]]。この[[タフネス]]で[[黒]]となると、なかなか1枚の[[カード]]で[[除去]]するのは難しくなってくる。 | 5[[マナ]]6/5となかなかの[[コスト・パフォーマンス]]を誇る[[クリーチャー]]。この[[タフネス]]で[[黒]]となると、なかなか1枚の[[カード]]で[[除去]]するのは難しくなってくる。 | ||
2010年3月1日 (月) 21:46時点における版
Carrion Wurm / 屍肉ワーム (3)(黒)(黒)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie) ワーム(Wurm)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie) ワーム(Wurm)
屍肉ワームが攻撃かブロックするたび、どのプレイヤーも自分の墓地にあるカードを3枚、追放してもよい。そうした場合、このターン、屍肉ワームは戦闘ダメージを割り振らない。
6/55マナ6/5となかなかのコスト・パフォーマンスを誇るクリーチャー。このタフネスで黒となると、なかなか1枚のカードで除去するのは難しくなってくる。
ただ問題なのは、墓地のカード3枚を代償に戦闘ダメージを帳消しにされてしまうこと。そうなると事実上0/5クリーチャーであり、何体かでブロックに回れば倒せてしまう。有効に使うなら、出来るかぎり恒久的に、または大量に墓地のカードを取り除けるカードでの補助が必要だろう。
色々と制約が多い分、基本性能は上々で、リミテッドではかなり優秀なファッティである。
- ブロッカーとしての性能は単体でもかなりのもの。これで地上を固めて飛行クリーチャーで殴るというのも戦略としては大いにアリといえる。
- 屍肉ネズミ/Carrion Ratsの上位種である。屍肉ネズミ/Carrion Ratsと違い3枚も要求されるので、何度もダメージを軽減するのは難しい。