血に飢えた刃/Bloodthirsty Blade
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
6行: | 6行: | ||
*[[創意工夫の傑作/Masterwork of Ingenuity]]に続く[[キーワード能力]]「[[装備]]」を持たない装備品。 | *[[創意工夫の傑作/Masterwork of Ingenuity]]に続く[[キーワード能力]]「[[装備]]」を持たない装備品。 | ||
+ | **これは、[[装備]]能力の定義に「あなたがコントロールしているクリーチャー」が含まれているため。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:統率者2019]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:統率者2019]] - [[アンコモン]] |
2019年12月18日 (水) 23:41時点における版
Bloodthirsty Blade / 血に飢えた刃 (2)
アーティファクト — 装備品(Equipment)
アーティファクト — 装備品(Equipment)
装備しているクリーチャーは+2/+0の修整を受け、常に使嗾される。(それは可能なら各戦闘で攻撃し、可能ならあなたでないプレイヤーを攻撃する。)
(1):対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、血に飢えた刃をそれにつける。起動はソーサリーとしてのみ行う。
使嗾を扱うカードの例に漏れず、無差別戦の多人数戦で真価を発揮するカード。使嗾の特性上「擬似除去+クロック増加」のような効果を得られ、なおかつデッキカラーを選ばず、つけ替えによって柔軟な運用が可能、おまけに各コストも軽く扱いやすい。総合的に見て、多人数戦向けアーティファクトとしてはかなり優秀な一品に仕上がっている。ただし、残りプレイヤーが自分を含めた2人になると擬似除去としては機能しなくなる点には注意。必要ならサクり台などのアフターケアを用意しておきたい。
- 創意工夫の傑作/Masterwork of Ingenuityに続くキーワード能力「装備」を持たない装備品。
- これは、装備能力の定義に「あなたがコントロールしているクリーチャー」が含まれているため。