眠りからの襲撃/Seized from Slumber

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
8行: 8行:
  
 
*タップ状態のクリーチャーを対象に(3)少ないコストで[[唱える|唱えた]]後、[[対応]]してそのクリーチャーをアンタップされたとしても[[対象不適正]]にはならない。この呪文の対象はあくまでも「クリーチャー1体」なのでそのまま破壊される。
 
*タップ状態のクリーチャーを対象に(3)少ないコストで[[唱える|唱えた]]後、[[対応]]してそのクリーチャーをアンタップされたとしても[[対象不適正]]にはならない。この呪文の対象はあくまでも「クリーチャー1体」なのでそのまま破壊される。
 +
*[[ファウンデーションズ]]で[[同型再版]]の[[光明の叱責/Luminous Rebuke]]が登場。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ダスクモーン:戦慄の館]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ダスクモーン:戦慄の館]] - [[コモン]]

2024年11月12日 (火) 10:45時点における最新版


Seized from Slumber / 眠りからの襲撃 (4)(白)
インスタント

この呪文がタップ状態のクリーチャーを対象とするなら、この呪文を唱えるためのコストは(3)少なくなる。
クリーチャー1体を対象とする。それを破壊する。


素早い反応/Swift Response上位互換タップ状態のクリーチャー対象にした場合のコストはそのままに、アンタップ状態でも除去可能になった。1マナ軽くなった代わりに追放から破壊になった流砂の渦巻き/Quicksand Whirlpoolともいえる。

登場時点のスタンダードではエルズペスの強打/Elspeth's Smite邪悪を打ち砕く/Destroy Evil失せろ/Get Lostやらせはしない/Not on My Watchなどと競合する。騒音の悪獣/Cacophony Scamp心火の英雄/Heartfire Hero苔森の戦慄騎士/Mosswood Dreadknightといった、なるべく追放で対処したいクリーチャーが多い環境なので破壊型の眠りからの襲撃は不利だが、たった2マナで豆の木をのぼれ/Up the Beanstalk誘発させられる点は魅力。メタゲームによっては採用の目があるかもしれない。

リミテッドでは素早い反応も充分強いのだから、その上位互換はもちろんプレイアブルの基本除去として頼りになる。

[編集] 参考

MOBILE