フェロッズの封印/Feroz's Ban

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参考: リンク切れを修正)
1行: 1行:
 
{{#card:フェロッズの封印}}
 
{{#card:フェロッズの封印}}
[[クリーチャー]]の展開を阻害する[[アーティファクト]]
+
[[クリーチャー]]の展開を阻害する[[アーティファクト]]。逆[[Planar Gate]]と言ったところ。
  
 
クリーチャー[[呪文]]のコストを2[[マナ]]増やす効果はなかなかに嫌らしいが、これ自体が6マナと重い。これが出る頃には大抵のクリーチャー[[デッキ]]は展開を終えているだろう。これが有効に働くような防御的なデッキでは、これを出している暇があったら[[神の怒り/Wrath of God]]を打った方が早いということもあり、無色であることの利点もあまり活かされることなく去って行った感がある。
 
クリーチャー[[呪文]]のコストを2[[マナ]]増やす効果はなかなかに嫌らしいが、これ自体が6マナと重い。これが出る頃には大抵のクリーチャー[[デッキ]]は展開を終えているだろう。これが有効に働くような防御的なデッキでは、これを出している暇があったら[[神の怒り/Wrath of God]]を打った方が早いということもあり、無色であることの利点もあまり活かされることなく去って行った感がある。

2013年6月25日 (火) 12:56時点における版


Feroz's Ban / フェロッズの封印 (6)
アーティファクト

クリーチャー呪文は、それを唱えるためのコストが(2)多くなる。


クリーチャーの展開を阻害するアーティファクト。逆Planar Gateと言ったところ。

クリーチャー呪文のコストを2マナ増やす効果はなかなかに嫌らしいが、これ自体が6マナと重い。これが出る頃には大抵のクリーチャーデッキは展開を終えているだろう。これが有効に働くような防御的なデッキでは、これを出している暇があったら神の怒り/Wrath of Godを打った方が早いということもあり、無色であることの利点もあまり活かされることなく去って行った感がある。

ストーリー

詳細はフェロッズの封印/Feroz's Ban (ストーリー)を参照。

参考

MOBILE