神々との融和/Commune with the Gods

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Commune with the Gods}}
 
{{#card:Commune with the Gods}}
  
[[自然との融和/Commune with Nature]]の亜種、テーロスのテーマである[[エンチャント]]も選べる。
+
[[自然との融和/Commune with Nature]]の亜種。[[テーロス]]のテーマである[[エンチャント]]も選べる。
  
1マナ重くなったものの公開されたカードは墓地におかれるため、[[エレボスの鞭/Whip of Erebos]]などの墓地を利用する[[エンチャント]]を探しつつ[[クリーチャー]]を墓地に落とすことが可能。
+
1[[マナ]][[重い|重く]]なったものの汎用性は高くなっている。エンチャントを[[サーチ]]する[[カード]]は比較的珍しいため、エンチャントを[[キーカード]]とする[[デッキ]]ではこれも採用する価値があるかもしれない。
  
[[エンチャント]]を[[ライブラリー]]から探す効果は比較的珍しく、[[エンチャント]]をキーカードとするデッキでは[[ライブラリー]]の上から5枚でも採用する価値があるかもしれない。
+
また、[[公開する|公開した]]他の[[カード]]は[[墓地に置く]]点も自然との融和とは異なり、[[墓地]]を[[肥やす]]手段としても使える。[[エレボスの鞭/Whip of Erebos]]などの墓地を利用するエンチャントを[[手札に加える|手札に加え]]つつ、同時にクリーチャー・カードを墓地に置くこともできる。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:テーロス]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:テーロス]] - [[コモン]]

2013年9月26日 (木) 22:11時点における版


Commune with the Gods / 神々との融和 (1)(緑)
ソーサリー

あなたのライブラリーの一番上から5枚のカードを公開する。あなたは、それらの中にあるクリーチャー・カードかエンチャント・カードを1枚あなたの手札に加えてもよい。残りをあなたの墓地に置く。


自然との融和/Commune with Natureの亜種。テーロスのテーマであるエンチャントも選べる。

1マナ重くなったものの汎用性は高くなっている。エンチャントをサーチするカードは比較的珍しいため、エンチャントをキーカードとするデッキではこれも採用する価値があるかもしれない。

また、公開した他のカード墓地に置く点も自然との融和とは異なり、墓地肥やす手段としても使える。エレボスの鞭/Whip of Erebosなどの墓地を利用するエンチャントを手札に加えつつ、同時にクリーチャー・カードを墓地に置くこともできる。

参考

MOBILE