虚空魔道士の沈黙者/Voidmage Husher

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(開発秘話)
12行: 12行:
  
 
==開発秘話==
 
==開発秘話==
開発時には、「[[追放|ゲームから取り除かれた]]ときに[[時間カウンター]]を得る」[[待機]][[カード]]を打ち消すというイメージでプレイテストが行われたカードであった。しかし、最終的に待機の「ゲームから取り除く」は起動型能力ではなく[[特別な処理]]に分類されたため、待機カードは打ち消せなくなった(開発時には、待機は「時間カウンターが置かれた状態でゲームから取り除く」を起動コストとする起動型能力であった)。(→[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/af141 Wait For It...]、[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/af143 Time Spiral’s Wizards]参照)
+
開発時には、「[[追放|ゲームから取り除かれた]]ときに[[時間カウンター]]を得る」[[待機]][[カード]]を打ち消すというイメージでプレイテストが行われたカードであった。しかし、最終的に待機の「ゲームから取り除く」は起動型能力ではなく[[特別な処理]]に分類されたため、待機カードは打ち消せなくなった(開発時には、待機は「時間カウンターが置かれた状態でゲームから取り除く」を起動コストとする起動型能力であった)。(→[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/af141 Wait For It...]、[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/af143 Time Spiral's Wizards]参照)
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:時のらせん]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:時のらせん]] - [[アンコモン]]

2015年1月10日 (土) 11:29時点における版


Voidmage Husher / 虚空魔道士の沈黙者 (3)(青)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

瞬速(あなたはこの呪文を、あなたがインスタントを唱えられるときならいつでも唱えてよい。)
虚空魔道士の沈黙者が戦場に出たとき、起動型能力1つを対象とし、それを打ち消す。(マナ能力は対象にできない。)
あなたが呪文を唱えるたび、あなたは虚空魔道士の沈黙者をオーナーの手札に戻してもよい。

2/2

起動型能力打ち消すCIP能力を持つクリーチャー呪文唱えれば再利用することができる。

使いまわすには4マナは少し重いので、対立/Oppositionのように1ターンの間に何度も起動できるものに対処するのは少し厳しい。生け贄起動コストに含む使いきりの起動型能力や、タップ能力などの1ターンに1度しか使えない起動型能力に対しては心強い。

2/2というサイズは決して大きくはないが、神秘の蛇/Mystic Snakeのように相手を妨害しながらクリーチャーを増やせるのはありがたい。最低でもインスタント・タイミングで出せるクリーチャーであるため、全く無駄になることもない。

また、手札戻る能力は、軽いインスタント呪文をいくつか抱えておくことで、またたくスピリット/Blinking Spiritのように除去回避などにも使える。環境にもよるだろうが、なかなか便利なカードである。

開発秘話

開発時には、「ゲームから取り除かれたときに時間カウンターを得る」待機カードを打ち消すというイメージでプレイテストが行われたカードであった。しかし、最終的に待機の「ゲームから取り除く」は起動型能力ではなく特別な処理に分類されたため、待機カードは打ち消せなくなった(開発時には、待機は「時間カウンターが置かれた状態でゲームから取り除く」を起動コストとする起動型能力であった)。(→Wait For It...Time Spiral's Wizards参照)

参考

MOBILE