Who+What+When+Where+Why

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
2行: 2行:
  
 
遂に出た5[[分割カード]]。
 
遂に出た5[[分割カード]]。
[[http://www.wizards.com/magic/autocard.asp?name=WhoWhatWhenWhereWhy&url=/global/images/magic/unhinged/WhoWhatWhenWhereWhy.jpg|銀枠]]らしさが全面に溢れ出たド派手な[[呪文]]、と言うより[[見た目]]である。
+
[[銀枠]]らしさが全面に溢れ出たド派手な[[呪文]]、と言うより[[http://www.wizards.com/magic/autocard.asp?name=WhoWhatWhenWhereWhy&url=/global/images/magic/unhinged/WhoWhatWhenWhereWhy.jpg 見た目]]である。
  
 
あらゆる種類の[[パーマネント]]に対処できる汎用性は評価できる。
 
あらゆる種類の[[パーマネント]]に対処できる汎用性は評価できる。
8行: 8行:
  
 
*[[点数で見たマナ・コスト]]の合計が13という点も評価できる。
 
*[[点数で見たマナ・コスト]]の合計が13という点も評価できる。
ただし[[輝く群れ/Shining Shoal|神河謀叛]]の「[[群れ]]」の[[コスト]]に使用してもあまり意味はない。この場合はどれか1つの[[マナ・コスト]]を選ぶ必要があるからである。
+
ただし[[神河謀叛]]の「[[輝く群れ/Shining Shoal|群れ]]」の[[コスト]]に使用してもあまり意味はない。この場合はどれか1つの[[マナ・コスト]]を選ぶ必要があるからである。
 
**挙動が例外的な[[撹乱する群れ/Disrupting Shoal]]ならば、1から4まで選べる融通の利くピッチコスト用カードになれるかもしれない。
 
**挙動が例外的な[[撹乱する群れ/Disrupting Shoal]]ならば、1から4まで選べる融通の利くピッチコスト用カードになれるかもしれない。
 
*[[カード名]]は文章構成の際の基本的な5つの疑問詞より。"5W1H"などとしても有名。
 
*[[カード名]]は文章構成の際の基本的な5つの疑問詞より。"5W1H"などとしても有名。

2008年2月27日 (水) 16:12時点における版


遂に出た5分割カード銀枠らしさが全面に溢れ出たド派手な呪文、と言うより[見た目]である。

あらゆる種類のパーマネントに対処できる汎用性は評価できる。 等時の王笏/Isochron Scepter刻印できるとなればなおさら。

ただし神河謀叛の「群れ」のコストに使用してもあまり意味はない。この場合はどれか1つのマナ・コストを選ぶ必要があるからである。

  • カード名は文章構成の際の基本的な5つの疑問詞より。"5W1H"などとしても有名。

いっそのこと、How(どのようにして)も加えての6分割にしても良かった気がする。

参考

MOBILE