未練ある魂/Lingering Souls

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
9行: 9行:
 
深夜の出没が既に実績を残していたこともあり、こちらも参入直後から活躍。[[スタンダード]]では、[[全体強化]]手段を利用した[[白黒トークン#ミラディンの傷跡ブロック+イニストラード・ブロック期|白黒トークン]]やスピリットの[[部族 (俗称)|シナジー]]を活用した[[スピリット (デッキ)|青白黒スピリット]]の[[キーカード]]であり、また[[ライブラリー]]の多くを[[墓地に置く]][[Frites]]で[[ブロッカー]]を生み出す手段としても使われる。その他、コントロールが[[ブロッカー]]確保にしたり、[[アグロ]][[デッキ]]が追加の[[アタッカー]]を確保したりと、[[色]]が合う様々なデッキで採用されている。
 
深夜の出没が既に実績を残していたこともあり、こちらも参入直後から活躍。[[スタンダード]]では、[[全体強化]]手段を利用した[[白黒トークン#ミラディンの傷跡ブロック+イニストラード・ブロック期|白黒トークン]]やスピリットの[[部族 (俗称)|シナジー]]を活用した[[スピリット (デッキ)|青白黒スピリット]]の[[キーカード]]であり、また[[ライブラリー]]の多くを[[墓地に置く]][[Frites]]で[[ブロッカー]]を生み出す手段としても使われる。その他、コントロールが[[ブロッカー]]確保にしたり、[[アグロ]][[デッキ]]が追加の[[アタッカー]]を確保したりと、[[色]]が合う様々なデッキで採用されている。
  
[[モダン]]でもしばしば見かける[[パワーカード]]であり、[[トップメタ]]である[[ジャンドコントロール#モダン|ジャンド]]が主に[[ミラーマッチ]]対策として1[[]]足してまで採用する例も。
+
[[モダン]]でもしばしば見かける[[パワーカード]][[白黒トークン#モダン|白黒トークン]]や[[PT Junk#モダン|アブザンジャンク]]、[[アグロドメイン#モダン|アグロドメイン]]などなど、[[白黒]]を含むデッキ全般に姿を見せる。時にはこれのために1[[色]]足してまで採用する例もあり、特に[[ジャンドコントロール#モダン|ジャンド]][[トップメタ]]の中心だった時代には[[ミラーマッチ]]対策としてよく使われていた。
  
 
[[レガシー]]では[[青白石鍛冶#レガシー|青白石鍛冶]]に[[黒]]を足して採用されることがある。[[装備品]]の[[装備]]先として除去耐性、カウンター耐性があり、手軽に飛行クリーチャーを複数生み出せるこのカードは非常に相性が良い。他にも[[ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil]]の手札破壊能力をこのカードに充てたり、[[直観/Intuition]]から[[サーチ]]されたりと様々なカードと[[シナジー]]を形成する。
 
[[レガシー]]では[[青白石鍛冶#レガシー|青白石鍛冶]]に[[黒]]を足して採用されることがある。[[装備品]]の[[装備]]先として除去耐性、カウンター耐性があり、手軽に飛行クリーチャーを複数生み出せるこのカードは非常に相性が良い。他にも[[ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil]]の手札破壊能力をこのカードに充てたり、[[直観/Intuition]]から[[サーチ]]されたりと様々なカードと[[シナジー]]を形成する。

2015年6月18日 (木) 00:25時点における版


Lingering Souls / 未練ある魂 (2)(白)
ソーサリー

飛行を持つ白の1/1のスピリット(Spirit)・クリーチャー・トークンを2体生成する。
フラッシュバック(1)(黒)(あなたはあなたの墓地にあるこのカードを、そのフラッシュバック・コストで唱えてもよい。その後それを追放する。)


飛行を持つスピリットクリーチャートークンを2体生み出すトークン生成呪文深夜の出没/Midnight Hauntingソーサリーになった代わりに、黒マナコストに含むフラッシュバックを得た。

3マナで2体、5マナ分割払いで4体、フラッシュバック前提で手札から捨てたりライブラリーから直接墓地に落としたりしても2マナで2体。いずれの使い方でもなかなかのコスト・パフォーマンス

複数体のトークンを生む呪文共通のボード・アドバンテージ単体除去耐性に加え、フラッシュバックのおかげで、使うタイミングをずらせば全体除去にも対処でき、カウンター手札破壊にも強い。総じて優秀なカードであり、ビートダウンでもコントロールでも扱いやすい1枚。

深夜の出没が既に実績を残していたこともあり、こちらも参入直後から活躍。スタンダードでは、全体強化手段を利用した白黒トークンやスピリットのシナジーを活用した青白黒スピリットキーカードであり、またライブラリーの多くを墓地に置くFritesブロッカーを生み出す手段としても使われる。その他、コントロールがブロッカー確保にしたり、アグロデッキが追加のアタッカーを確保したりと、が合う様々なデッキで採用されている。

モダンでもしばしば見かけるパワーカード白黒トークンアブザンジャンクアグロドメインなどなど、白黒を含むデッキ全般に姿を見せる。時にはこれのために1足してまで採用する例もあり、特にジャンドトップメタの中心だった時代にはミラーマッチ対策としてよく使われていた。

レガシーでは青白石鍛冶を足して採用されることがある。装備品装備先として除去耐性、カウンター耐性があり、手軽に飛行クリーチャーを複数生み出せるこのカードは非常に相性が良い。他にもヴェールのリリアナ/Liliana of the Veilの手札破壊能力をこのカードに充てたり、直観/Intuitionからサーチされたりと様々なカードとシナジーを形成する。

リミテッドでも言うまでもなく強力で、アンコモンとは到底思えない。

  • 「分割払い可能な1/1飛行4体」というのはスタンダードの前環境で猛威を振るった戦隊の鷹/Squadron Hawkに類似する。比較すると初動は戦隊の鷹が1マナ軽いが、コストの合計は未練ある魂の方が軽い。他にも各種シナジーや除去耐性の違いがある。

2012年4月2日(Magic Onlineでは同年3月28日)より、イニストラード・ブロック構築無形の美徳/Intangible Virtueと共に禁止カードに指定される。白黒系トークンデッキ環境を支配していたため、環境に多様性を取り戻すのが目的。

関連カード

サイクル

イニストラードフラッシュバック対抗色マナを要求する呪文サイクル。いずれもアンコモン

闇の隆盛フラッシュバック対抗色マナを要求する呪文サイクル。いずれもアンコモン

イニストラードのサイクルはカラー・ホイールの2つ左ののマナを、闇の隆盛のサイクルは2つ右の色のマナを要求する。

参考

MOBILE