しなやかな打撃者/Sinuous Striker
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(ページの作成:「{{#card:Sinuous Striker}} {{未評価|破滅の刻}} ==参考== *カード個別評価:破滅の刻 - アンコモン」) |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Sinuous Striker}} | {{#card:Sinuous Striker}} | ||
− | + | いわゆる[[流動石/Flowstone|流動石]]型の[[パンプアップ]][[能力]]と[[永遠]]を持つ[[クリーチャー]]。 | |
+ | |||
+ | 通常の状態では、もともとの[[P/T]]が低いため、パンプアップ能力を[[起動]]するのは1回が限度であり、[[コンバット・トリック]]としても[[打点]]としても大した圧力にはならない。ただし永遠を持つことから[[死亡]]することがあまり損にならないため、積極的に相討ちを狙っていける点は悪くない。そして永遠で[[戦場]]に戻ってくると、P/Tが向上してぐっと扱いやすくなる。最大7点の打点は[[青]]の[[アンコモン]]としては破格の性能である。 | ||
+ | |||
+ | 手早く永遠を起動することを狙うなら、能力を2回起動して自殺させるのも手ではある。ただし永遠の[[起動コスト]]に[[手札]]が必要であることから、[[カード・アドバンテージ]]の観点では損になるため注意が必要。 | ||
+ | |||
+ | *過去の[[吐息の盗人/Breathstealer]]や[[流動石のシャンブラー/Flowstone Shambler]]と並べると、時代による[[カードパワー]]や[[色の役割]]の変遷が見て取れる。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:破滅の刻]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:破滅の刻]] - [[アンコモン]] |
2017年7月22日 (土) 23:37時点における版
いわゆる流動石型のパンプアップ能力と永遠を持つクリーチャー。
通常の状態では、もともとのP/Tが低いため、パンプアップ能力を起動するのは1回が限度であり、コンバット・トリックとしても打点としても大した圧力にはならない。ただし永遠を持つことから死亡することがあまり損にならないため、積極的に相討ちを狙っていける点は悪くない。そして永遠で戦場に戻ってくると、P/Tが向上してぐっと扱いやすくなる。最大7点の打点は青のアンコモンとしては破格の性能である。
手早く永遠を起動することを狙うなら、能力を2回起動して自殺させるのも手ではある。ただし永遠の起動コストに手札が必要であることから、カード・アドバンテージの観点では損になるため注意が必要。
- 過去の吐息の盗人/Breathstealerや流動石のシャンブラー/Flowstone Shamblerと並べると、時代によるカードパワーや色の役割の変遷が見て取れる。