輝く報復/Bright Reprisal

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Bright Reprisal}} {{未評価|イクサラン}} らしい攻撃クリーチャー限定の除去追放する代わりに破壊する[[...」)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Bright Reprisal}}
 
{{#card:Bright Reprisal}}
  
{{未評価|イクサラン}}
+
[[白]]らしい[[攻撃クリーチャー]]限定の[[除去]]。[[追放]][[破壊]]になった[[考え直し/Second Thoughts]]、あるいは3マナ増えて[[キャントリップ]]がついた[[鑽火の輝き/Immolating Glare]]。
[[白]]らしい[[攻撃クリーチャー]]限定の[[除去]]。[[追放]]する代わりに[[破壊]]する[[考え直し/Second Thoughts]]といえる。
+
 
 +
1:2交換が出来る[[確定除去]]であり、構えるのは重いが効果自体は高い。[[恐竜]]などの[[ファッティ]]がひしめく[[イクサラン]][[環境]]の[[リミテッド]]では頼りになる[[カード]]。
 +
 
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:イクサラン]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:イクサラン]] - [[アンコモン]]

2017年10月25日 (水) 11:51時点における版


Bright Reprisal / 輝く報復 (4)(白)
インスタント

攻撃クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
カードを1枚引く。


らしい攻撃クリーチャー限定の除去追放破壊になった考え直し/Second Thoughts、あるいは3マナ増えてキャントリップがついた鑽火の輝き/Immolating Glare

1:2交換が出来る確定除去であり、構えるのは重いが効果自体は高い。恐竜などのファッティがひしめくイクサラン環境リミテッドでは頼りになるカード

参考

MOBILE