はめーつの時計/Clock of DOOOOOOOOOOOOM!
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(インスタント・タイミングで使える利点を加筆) |
|||
13行: | 13行: | ||
[[唱える|キャスト]]に4[[マナ]]、[[起動]]に4マナと[[重い]]が、強力なからくりと、それを[[組み立てる]]手段が十分あれば、[[ピック]]する価値はある。終盤の膠着場で[[リソース]]を消費せずに[[アドバンテージ]]を得られるからくりの[[能力]]を連発できるのは強力。 | [[唱える|キャスト]]に4[[マナ]]、[[起動]]に4マナと[[重い]]が、強力なからくりと、それを[[組み立てる]]手段が十分あれば、[[ピック]]する価値はある。終盤の膠着場で[[リソース]]を消費せずに[[アドバンテージ]]を得られるからくりの[[能力]]を連発できるのは強力。 | ||
+ | *本来[[アップキープ]]にしか発動しないからくりを任意のタイミングで発動させられる点も見逃せないメリット。[[対戦相手]]の[[終了ステップ]]で[[ペット計画/Pet Project]]を使うなど、より柔軟な戦術が可能になる。 | ||
*{{Gatherer|id=439531}}と[[フレイバー・テキスト]]には[[カウント男爵/Baron Von Count]]が登場している。 | *{{Gatherer|id=439531}}と[[フレイバー・テキスト]]には[[カウント男爵/Baron Von Count]]が登場している。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:Unstable]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:Unstable]] - [[アンコモン]] |
2018年3月7日 (水) 09:44時点における最新版
*
はめーつの時計/Clock of DOOOOOOOOOOOOM! (4)アーティファクト
(4), (T):発動!カウンターをあなたのからくりデッキの次の起動輪に動かし、その起動輪のからくりを好きな数だけ発動させる。
からくりの発動回数を増やしてくれるアーティファクト。派手な原名と気の抜けた和訳が特徴的。
キャストに4マナ、起動に4マナと重いが、強力なからくりと、それを組み立てる手段が十分あれば、ピックする価値はある。終盤の膠着場でリソースを消費せずにアドバンテージを得られるからくりの能力を連発できるのは強力。
- 本来アップキープにしか発動しないからくりを任意のタイミングで発動させられる点も見逃せないメリット。対戦相手の終了ステップでペット計画/Pet Projectを使うなど、より柔軟な戦術が可能になる。
- イラストとフレイバー・テキストにはカウント男爵/Baron Von Countが登場している。