陽光尾の鷹/Suntail Hawk

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(関連カード)
5行: 5行:
 
[[エクイップ]]では1[[マナ]]の[[クリーチャー]]としては[[攻撃]]を[[通し]]やすかったため、よく使われた。
 
[[エクイップ]]では1[[マナ]]の[[クリーチャー]]としては[[攻撃]]を[[通し]]やすかったため、よく使われた。
  
*鷹なのに何故か足が4本ある({{Gatherer|id=34207|イラスト1}},{{Gatherer|id=148344|2}})。[[フレイバー・テキスト]]の内容から察するに、[[エイヴン/Aven|エイヴン]]の近縁種なのかもしれない。
+
*鷹なのに何故か足が4本ある({{Gatherer|id=34207|イラスト1}},{{Gatherer|id=148344|2}})。[[フレイバー・テキスト]]の内容から察するに、[[エイヴン/Aven]]の近縁種なのかもしれない。
 
{{フレイバーテキスト|私達の祖先もかつてはこんなふうに空を飛んでいたんだ ― のんきに、暖かな巣と満ちた胃袋以外には何も求めずに。知性とは恵みというより重荷なのかもな。|司令官イーシャ|陽光尾の鷹/Suntail Hawk ([[ジャッジメント]])}}
 
{{フレイバーテキスト|私達の祖先もかつてはこんなふうに空を飛んでいたんだ ― のんきに、暖かな巣と満ちた胃袋以外には何も求めずに。知性とは恵みというより重荷なのかもな。|司令官イーシャ|陽光尾の鷹/Suntail Hawk ([[ジャッジメント]])}}
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
*[[灯籠の神/Lantern Kami]] - [[同型再版]]([[神河物語]]、[[スピリット]])
+
===[[同型再版]]===
*[[エイヴンの散兵/Aven Skirmisher]] - 同型再版([[運命再編]][[]][[兵士]])
+
*[[灯籠の神/Lantern Kami]] - [[スピリット]]([[神河物語]])
*[[帆凧の斥候/Kitesail Scout]] - 同型再版([[戦乱のゼンディカー]][[コー]][[スカウト]])
+
*[[エイヴンの散兵/Aven Skirmisher]] - [[]][[兵士]][[運命再編]])
*[[倒し霊/Topplegeist]] - [[タッパー]][[能力]]が付いた[[上位互換]]([[イニストラードを覆う影]]、スピリット)
+
*[[帆凧の斥候/Kitesail Scout]] - [[コー]][[スカウト]][[戦乱のゼンディカー]])
*[[薄暮まといの空渡り/Duskborne Skymarcher]] - 攻撃している[[吸血鬼]]を[[パンプアップ]]できる上位互換([[イクサラン]]、吸血鬼)
+
 
 +
===[[上位互換]]===
 +
*[[倒し霊/Topplegeist]] - [[タッパー]][[能力]]持ち。([[イニストラードを覆う影]]
 +
*[[薄暮まといの空渡り/Duskborne Skymarcher]] - 攻撃している[[吸血鬼]]を[[パンプアップ]]する能力持ち。([[イクサラン]]
 +
*[[錆色翼の隼/Rustwing Falcon]] - 1/2。([[基本セット2019]])
  
 
==参考==
 
==参考==
21行: 25行:
 
*[[カード個別評価:第9版]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:第9版]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:第8版]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:第8版]] - [[コモン]]
 +
__NOTOC__

2018年7月21日 (土) 22:32時点における版


Suntail Hawk / 陽光尾の鷹 (白)
クリーチャー — 鳥(Bird)

飛行

1/1

空飛ぶ男/Flying Men

エクイップでは1マナクリーチャーとしては攻撃通しやすかったため、よく使われた。

私達の祖先もかつてはこんなふうに空を飛んでいたんだ ― のんきに、暖かな巣と満ちた胃袋以外には何も求めずに。知性とは恵みというより重荷なのかもな。
司令官イーシャ

(出典:陽光尾の鷹/Suntail Hawk (ジャッジメント))

関連カード

同型再版

上位互換

参考

MOBILE