ギルド門通りの公有地/Gateway Plaza
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
3行: | 3行: | ||
[[門]]の[[土地タイプ]]を得た[[断ち割る尖塔/Rupture Spire]]。 | [[門]]の[[土地タイプ]]を得た[[断ち割る尖塔/Rupture Spire]]。 | ||
− | 基本的な評価は断ち割る尖塔と同一。収録された[[カード・セット]]の[[リミテッド]]はいずれも[[多色]][[環境]]であり、特に[[シールド]]戦では3色[[デッキ]]になるのが一般的であるため、[[色事故]]の危険を減らせるこのカードは[[マナ基盤]]として優秀である。[[門#関連カード|門を参照するカード]]があるなら、2[[色]][[デッキ]]での使用を考えてもよいだろう。 | + | 基本的な評価は断ち割る尖塔と同一。収録された[[カード・セット]]の[[リミテッド]]はいずれも[[多色]][[環境]]であり、特に[[シールド]]戦では3色[[デッキ]]になるのが一般的であるため、[[色事故]]の危険を減らせるこのカードは[[マナ基盤]]として優秀である。[[門#関連カード|門を参照するカード]]があるなら、2[[色]][[デッキ]]での使用を考えてもよいだろう。[[灯争大戦]]のみ、門どころか[[多色地形]]自体が[[次元間の標/Interplanar Beacon]]だけなのでマナ基盤としての価値が大きく上がっているが、もちろん門を参照するカードも収録されていないので門であることのメリットはない。 |
*[[ラヴニカのギルド]]、[[ラヴニカの献身]]、[[灯争大戦]]と3連続で収録された。[[基本土地]]を除けば、[[スタンダード]]向けカード・セットで3連続で同じカードが収録された例はこれが初となる。 | *[[ラヴニカのギルド]]、[[ラヴニカの献身]]、[[灯争大戦]]と3連続で収録された。[[基本土地]]を除けば、[[スタンダード]]向けカード・セットで3連続で同じカードが収録された例はこれが初となる。 |
2019年4月28日 (日) 23:18時点における版
Gateway Plaza / ギルド門通りの公有地
土地 — 門(Gate)
土地 — 門(Gate)
ギルド門通りの公有地はタップ状態で戦場に出る。
ギルド門通りの公有地が戦場に出たとき、あなたが(1)を支払わないかぎり、これを生け贄に捧げる。
(T):好きな色1色のマナ1点を加える。
門の土地タイプを得た断ち割る尖塔/Rupture Spire。
基本的な評価は断ち割る尖塔と同一。収録されたカード・セットのリミテッドはいずれも多色環境であり、特にシールド戦では3色デッキになるのが一般的であるため、色事故の危険を減らせるこのカードはマナ基盤として優秀である。門を参照するカードがあるなら、2色デッキでの使用を考えてもよいだろう。灯争大戦のみ、門どころか多色地形自体が次元間の標/Interplanar Beaconだけなのでマナ基盤としての価値が大きく上がっているが、もちろん門を参照するカードも収録されていないので門であることのメリットはない。