落葉樹
提供:MTG Wiki
7行: | 7行: | ||
落葉樹は、[[常磐木]](ほとんどすべてのセットで使われる)のワンランク下に当たる分類である。[[ストーム値]]の2と概ね同義(常磐木は1)<ref>[http://markrosewater.tumblr.com/post/142499949083/hello-mark-im-currently-building-a-storm-scale Hello Mark! I'm currently building a Storm Scale...]([[Blogatog]] [[2016年]]4月9日)</ref>。[[Mark Rosewater]]曰く「道具箱の中にある道具」であり、何かを達成する助けとなるなら使うことができるが、有用でない場合にも必ず使わなければならないものではない<ref name="mm_170710">[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/devastation-information-part-2-2017-07-10 Devastation Information, Part 2]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0019095/ 『破滅』の情報 その2]([[Making Magic]] [[2017年]]7月10日 Mark Rosewater著)</ref>。 | 落葉樹は、[[常磐木]](ほとんどすべてのセットで使われる)のワンランク下に当たる分類である。[[ストーム値]]の2と概ね同義(常磐木は1)<ref>[http://markrosewater.tumblr.com/post/142499949083/hello-mark-im-currently-building-a-storm-scale Hello Mark! I'm currently building a Storm Scale...]([[Blogatog]] [[2016年]]4月9日)</ref>。[[Mark Rosewater]]曰く「道具箱の中にある道具」であり、何かを達成する助けとなるなら使うことができるが、有用でない場合にも必ず使わなければならないものではない<ref name="mm_170710">[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/devastation-information-part-2-2017-07-10 Devastation Information, Part 2]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0019095/ 『破滅』の情報 その2]([[Making Magic]] [[2017年]]7月10日 Mark Rosewater著)</ref>。 | ||
− | 例として[[混成マナ・シンボル]]は、[[多色]]をテーマとする[[ラヴニカ・ブロック]]や[[アラーラ再誕]] | + | 例として[[混成マナ・シンボル]]は、[[多色]]をテーマとする[[ラヴニカ・ブロック]]や[[アラーラ再誕]]などで使われたほか、[[運命再編]]では「[[タルキール覇王譚]]([[色の組み合わせ#3色の組み合わせ|楔3色]])とも[[タルキール龍紀伝]]([[友好色|友好2色]])とも噛み合う[[カード]]」を作るためのツールとして使用された<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/whims-fate-reforged-part-2-2015-01-05 Whims of Fate Reforged, Part 2]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0011840/ 『運命再編』のひらめき その2](Making Magic [[2015年]]1月5日)</ref>。 |
*落葉樹とは、秋に葉を落として越冬し、春に新しい葉を生ずる樹木のこと。[[スタンダード]][[環境]]におけるメカニズムの有無を葉の有無に見立てたネーミングであり、常磐木(一年を通して緑葉を保つ樹木、常緑樹)と対になっている。 | *落葉樹とは、秋に葉を落として越冬し、春に新しい葉を生ずる樹木のこと。[[スタンダード]][[環境]]におけるメカニズムの有無を葉の有無に見立てたネーミングであり、常磐木(一年を通して緑葉を保つ樹木、常緑樹)と対になっている。 | ||
26行: | 26行: | ||
*[[搭乗]]<ref name="mm_170918" /> | *[[搭乗]]<ref name="mm_170918" /> | ||
*[[プロテクション]](常磐木から格下げとなった)<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/evergreen-eggs-ham-2015-06-08 Evergreen Eggs & Ham]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0015160/ 常磐木な日常](Making Magic 2015年6月8日)</ref> | *[[プロテクション]](常磐木から格下げとなった)<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/evergreen-eggs-ham-2015-06-08 Evergreen Eggs & Ham]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0015160/ 常磐木な日常](Making Magic 2015年6月8日)</ref> | ||
+ | *[[果敢]]<ref>[https://markrosewater.tumblr.com/post/620154017968963585/with-multiple-prowess-cards-appearing-in-m21-does With multiple prowess cards appearing in M21, does...](Blogatog [[2020年]]6月6日)</ref> | ||
;その他 | ;その他 |
2020年6月8日 (月) 21:48時点における版
落葉樹(Deciduous)は、メカニズムがカード・セットに収録される頻度を示す用語の一つ。「毎回使うわけではないが、必要があればいつでも使える」ことを意味する。
目次 |
解説
クリーチャー — 人間(Human)
(1)(白/黒):始まりの木の管理人は基本のパワーとタフネスが3/3の人間(Human)・戦士(Warrior)になる。
(2)(白/黒)(白/黒):始まりの木の管理人が戦士であるなら、これはトランプルと絆魂を持つ人間・スピリット(Spirit)・戦士になる。
(3)(白/黒)(白/黒)(白/黒):始まりの木の管理人がスピリットであるなら、これの上に+1/+1カウンターを5個置く。
伝説のエンチャント
あなたのアップキープの開始時に、諜報1を行う。その後、あなたの墓地にカードが7枚以上あるなら、あなたはアズカンタの探索を変身させてもよい。(あなたのライブラリーの一番上からカードを1枚見る。あなたはそのカードをあなたの墓地に置いてもよい。)
Azcanta, the Sunken Ruin / 水没遺跡、アズカンタ伝説の土地
(《アズカンタの探索/Search for Azcanta》から変身する。)
(T):(青)を加える。
(2)(青),(T):あなたのライブラリーの一番上からカードを4枚見る。あなたはその中からクリーチャーでも土地でもないカード1枚を公開してあなたの手札に加えてもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に望む順番で置く。
落葉樹は、常磐木(ほとんどすべてのセットで使われる)のワンランク下に当たる分類である。ストーム値の2と概ね同義(常磐木は1)[1]。Mark Rosewater曰く「道具箱の中にある道具」であり、何かを達成する助けとなるなら使うことができるが、有用でない場合にも必ず使わなければならないものではない[2]。
例として混成マナ・シンボルは、多色をテーマとするラヴニカ・ブロックやアラーラ再誕などで使われたほか、運命再編では「タルキール覇王譚(楔3色)ともタルキール龍紀伝(友好2色)とも噛み合うカード」を作るためのツールとして使用された[3]。
- 落葉樹とは、秋に葉を落として越冬し、春に新しい葉を生ずる樹木のこと。スタンダード環境におけるメカニズムの有無を葉の有無に見立てたネーミングであり、常磐木(一年を通して緑葉を保つ樹木、常緑樹)と対になっている。
落葉樹メカニズム一覧
開発部はどのメカニズムが常磐木であるかについては明確に決定しているが、落葉樹はそれと比べて分類が主観的であり、どのメカニズムが属しているのかについて必ずしも明確ではない[4]。
- 特殊なカード
- その他
脚注
- ↑ Hello Mark! I'm currently building a Storm Scale...(Blogatog 2016年4月9日)
- ↑ 2.0 2.1 2.2 2.3 Devastation Information, Part 2/『破滅』の情報 その2(Making Magic 2017年7月10日 Mark Rosewater著)
- ↑ Whims of Fate Reforged, Part 2/『運命再編』のひらめき その2(Making Magic 2015年1月5日)
- ↑ Odds and Ends: Kaladesh, Part 3/こぼれ話:『カラデシュ』 その3(Making Magic 2016年10月31日)
- ↑ Reading the Designs/デザインを読む(Making Magic 2018年3月5日)
- ↑ 6.0 6.1 Just for Ix(alan), Part 3/ただ『イクサラン』のために その3(Making Magic 2017年9月18日)
- ↑ Seeing treasure tokens in RNA is great! Do you...(Blogatog 2019年1月4日)
- ↑ More Odds & Ends: Ravnica Allegiance/さらなるこぼれ話:『ラヴニカの献身』(Making Magic 2019年2月4日 Mark Rosewater著)
- ↑ Evergreen Eggs & Ham/常磐木な日常(Making Magic 2015年6月8日)
- ↑ With multiple prowess cards appearing in M21, does...(Blogatog 2020年6月6日)
- ↑ Once upon a time, you rating -1/-1 counters at 1...(Blogatog 2017年2月18日)
- ↑ Would you consider colored artifacts to be...(Blogatog 2016年8月22日)
- ↑ Where on the storm scale is coin flipping?(Blogatog 2017年2月11日)
- ↑ Hi Mark. I hope you are having a great start to...(Blogatog 2020年1月6日)