天使の協定/Angelic Accord

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(戦乙女の先触れ/Valkyrie Harbingerは各終了ステップに誘発)
20行: 20行:
 
*'''[[グリフィンの高楼/Griffin Aerie]]''' - (1)(白)エンチャント。2/2飛行の[[グリフィン]]。3点以上が条件。([[基本セット2021]])
 
*'''[[グリフィンの高楼/Griffin Aerie]]''' - (1)(白)エンチャント。2/2飛行の[[グリフィン]]。3点以上が条件。([[基本セット2021]])
 
*[[従者つきの癒し手/Attended Healer]] - (3)(白)2/3。1/1の[[猫]]。終了ステップを待たず、ゲイン時に即誘発。ただし各ターン1度しか誘発しない。(2)(白)起動で他の[[クレリック]]に絆魂を付与。([[ゼンディカーの夜明け]])
 
*[[従者つきの癒し手/Attended Healer]] - (3)(白)2/3。1/1の[[猫]]。終了ステップを待たず、ゲイン時に即誘発。ただし各ターン1度しか誘発しない。(2)(白)起動で他の[[クレリック]]に絆魂を付与。([[ゼンディカーの夜明け]])
*'''[[戦乙女の先触れ/Valkyrie Harbinger]]''' - (4)(白)(白)4/5飛行絆魂。4/4飛行警戒の天使。4点以上が条件。([[カルドハイム]])
+
*[[戦乙女の先触れ/Valkyrie Harbinger]] - (4)(白)(白)4/5飛行絆魂。4/4飛行警戒の天使。4点以上が条件。([[カルドハイム]])
 
*'''[[暗影の召喚士、ティヴァシュ/Tivash, Gloom Summoner]]''' - (4)(黒)4/4絆魂。X/X飛行の[[デーモン]]。Xは得たライフ値の合計。ただしX点のライフを支払わされる。([[統率者2021]])
 
*'''[[暗影の召喚士、ティヴァシュ/Tivash, Gloom Summoner]]''' - (4)(黒)4/4絆魂。X/X飛行の[[デーモン]]。Xは得たライフ値の合計。ただしX点のライフを支払わされる。([[統率者2021]])
 
*[[トラッジの庭/Trudge Garden]] - (2)(緑)エンチャント。4/4の[[ビースト]]・[[ファンガス]]。終了ステップを待たず、ゲイン時に即誘発。ただしそのたびに(2)支払う必要がある。(統率者2021)
 
*[[トラッジの庭/Trudge Garden]] - (2)(緑)エンチャント。4/4の[[ビースト]]・[[ファンガス]]。終了ステップを待たず、ゲイン時に即誘発。ただしそのたびに(2)支払う必要がある。(統率者2021)

2021年7月25日 (日) 13:03時点における版


Angelic Accord / 天使の協定 (3)(白)
エンチャント

各終了ステップの開始時に、このターンあなたが4点以上のライフを得た場合、飛行を持つ白の4/4の天使(Angel)クリーチャー・トークンを1体生成する。


タダで天使トークン戦場に出してくれるエンチャント。ただし1ターンの内にライフを4点以上得る必要がある。

他のカードでライフを得るついでに実用的な性能のクリーチャーも手に入ると考えれば悪くない。ただし単体では置物であり、4点とまとまった回復量が必要なので、デッキ構築の段階から意識しておくことが重要。登場時のスタンダード環境では、スフィンクスの啓示/Sphinx's Revelationとの組み合わせが有効か。あるいは、交易所/Trading Postがあれば手札全てが1マナで4/4飛行の天使に化ける。

このカードを意識しているのか、基本セット2014には4点以上のライフを得られるカードが複数収録されているので、リミテッドでもトークン生成を期待できる。斑の猪/Brindle Boarなどはコモンで集めやすく、またアンコモンではあるが繰り返し使える泡立つ大釜/Bubbling Cauldronコンボできればエンドカードにもなるだろう。

  • 天使の協定の能力はライフを得たかどうかをチェックするものであり、ターンが開始した時点でのライフ総量と比較して増えたかどうかを見るわけではない。例えば4点のライフを得た後に5点のライフを失って結果的にライフ総量が減っていたとしても、トークンを得ることができる。
  • この能力はif節の制約下にあるため、終了ステップに入るまでにライフを4点以上得ていなければ誘発自体しない。終了ステップに入った後でライフを4点以上得たとしても、トークンを得ることはできない。

類似カード

ライフを得る事を条件としてトークンを生成するカード。特記しない限り、ライフを得たターンの終了ステップに入らないと誘発しない。太字あなたの終了ステップにしか誘発しない。

反対にクリーチャーを出すとライフを得るカードは魂の管理人/Soul Wardenの項を参照。

参考

MOBILE