紅蓮術士の刈り痕/Pyromancer's Swath

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
4行: 4行:
 
火力[[呪文]]ばかりで組んだ[[バーン]][[デッキ]]を大幅に強化する[[効果]]を持つ。
 
火力[[呪文]]ばかりで組んだ[[バーン]][[デッキ]]を大幅に強化する[[効果]]を持つ。
  
全体火力や[[割り振る|分割]]火力との相性は抜群だが、単体火力でもそれほど悪いわけではない。
+
[[全体火力]]や[[割り振る|分割]]火力との相性は抜群だが、単体火力でもそれほど悪いわけではない。
  
 
しかし[[手札]]をすべて[[捨てる]]、というデメリットは決して小さくはないので、それを生かしたデッキを組まねば非常に使いにくいだろう。
 
しかし[[手札]]をすべて[[捨てる]]、というデメリットは決して小さくはないので、それを生かしたデッキを組まねば非常に使いにくいだろう。
[[スタンダード]]では[[ぶどう弾/Grapeshot]]との[[シナジー]]を活かして[[刈り痕ストーム]]を成立させるに至った。
+
 
 +
[[スタンダード]]では[[ぶどう弾/Grapeshot]]との[[シナジー]]を活かし、[[刈り痕ストーム]]の[[キーカード]]として活躍した。
  
 
*手札を使い切る[[暴勇]]バーンデッキとの相性はかなり良い。
 
*手札を使い切る[[暴勇]]バーンデッキとの相性はかなり良い。
 
*これが場に出ている上で[[黒焦げ/Char]]を撃った場合、相手には6点ものダメージを与えるが、あなたは4点受ける点には注意。
 
*これが場に出ている上で[[黒焦げ/Char]]を撃った場合、相手には6点ものダメージを与えるが、あなたは4点受ける点には注意。
*あくまで効果があるのは[[インスタント]]と[[ソーサリー]]のみ。[[炎の印章/Seal of Fire]]や[[ケルドの巨石/Keldon Megaliths]]などの[[パーマネント]]による[[ダメージ]]は効果外なので注意。フルバーンを組む場合忘れがちになってしまうので気をつけること。
+
*あくまで効果があるのは[[インスタント]]と[[ソーサリー]]のみ。[[炎の印章/Seal of Fire]]や[[ケルドの巨石/Keldon Megaliths]]などの[[パーマネント]]によるダメージは効果外なので注意。フルバーンを組む場合忘れがちになってしまうので気をつけること。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[刈り痕ストーム]]
 
*[[刈り痕ストーム]]
 
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/arcana/1346 壁紙]
 
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/arcana/1346 壁紙]
*[[カード個別評価:時のらせんブロック]]
+
*[[カード個別評価:未来予知]] - [[レア]]

2008年7月3日 (木) 00:21時点における版


Pyromancer's Swath / 紅蓮術士の刈り痕 (2)(赤)
エンチャント

あなたがコントロールするインスタントかソーサリーの発生源がいずれかのパーマネントかプレイヤーにダメージを与えるなら、それは代わりにそのパーマネントかプレイヤーにその点数に2をたした点数のダメージを与える。
各終了ステップの開始時に、あなたは手札を捨てる。


自分が打つ火力ダメージを2増やすエンチャント。 火力呪文ばかりで組んだバーンデッキを大幅に強化する効果を持つ。

全体火力分割火力との相性は抜群だが、単体火力でもそれほど悪いわけではない。

しかし手札をすべて捨てる、というデメリットは決して小さくはないので、それを生かしたデッキを組まねば非常に使いにくいだろう。

スタンダードではぶどう弾/Grapeshotとのシナジーを活かし、刈り痕ストームキーカードとして活躍した。

参考

MOBILE