不吉なとげ刺し/Fell Stinger

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(起動は起動型能力に関連したルール用語で、誘発型能力に使うには不適。)
3行: 3行:
 
[[濫用]]で[[痛ましい教訓/Painful Lesson]]を学べる[[中堅クリーチャー]]の[[ゾンビ]]・[[蠍]]。
 
[[濫用]]で[[痛ましい教訓/Painful Lesson]]を学べる[[中堅クリーチャー]]の[[ゾンビ]]・[[蠍]]。
  
3[[マナ]]3/2とそこそこの[[マナレシオ]]もあり、[[接死]]を持つため[[ファッティ]]相手でも相討ちが狙えて[[リミテッド]]では[[腐る]]心配が少ない優良[[クリーチャー]]。仮に腐りそうな場面においても自身を[[生け贄に捧げる]]ことで、痛ましい教訓相当として使えるなど汎用性の高さも売り。ただし濫用クリーチャー特有の、[[インスタント・タイミング]]の[[除去]]を受けることで何を生け贄に捧げるかの計算を狂わされる弱点には気を付けたい。
+
通常、濫用で自身を[[生け贄に捧げる]]つもりの場合同じ[[効果]]を持つ[[呪文]]よりも効率が悪くなるが、これは痛ましい教訓と[[マナ・コスト]]が変わらず[[クリーチャー]]としての性能も3/2[[接死]]と申し分なく優秀な[[カード]]。ただし濫用クリーチャー特有の、[[インスタント・タイミング]]の[[除去]]を受けることで何を生け贄に捧げるかの計算を狂わされる弱点には気を付けたい。
  
 
ゾンビは[[イニストラード:真紅の契り]]の主要[[クリーチャー・タイプ]]のひとつであり、[[構築]]でも[[部族_(俗称)|部族]][[デッキ]]などで十分に採用可能な性能。その場合、他の濫用持ちと同様に[[死亡誘発]][[能力]]を持つクリーチャーなどを採用すれば無駄が無くせる。
 
ゾンビは[[イニストラード:真紅の契り]]の主要[[クリーチャー・タイプ]]のひとつであり、[[構築]]でも[[部族_(俗称)|部族]][[デッキ]]などで十分に採用可能な性能。その場合、他の濫用持ちと同様に[[死亡誘発]][[能力]]を持つクリーチャーなどを採用すれば無駄が無くせる。

2021年11月18日 (木) 20:00時点における版


Fell Stinger / 不吉なとげ刺し (2)(黒)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie) 蠍(Scorpion)

接死
濫用(このクリーチャーが戦場に出たとき、あなたはクリーチャー1体を生け贄に捧げてもよい。)
不吉なとげ刺しがクリーチャー1体を濫用したとき、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカード2枚を引き、2点のライフを失う。

3/2

濫用痛ましい教訓/Painful Lessonを学べる中堅クリーチャーゾンビ

通常、濫用で自身を生け贄に捧げるつもりの場合同じ効果を持つ呪文よりも効率が悪くなるが、これは痛ましい教訓とマナ・コストが変わらずクリーチャーとしての性能も3/2接死と申し分なく優秀なカード。ただし濫用クリーチャー特有の、インスタント・タイミング除去を受けることで何を生け贄に捧げるかの計算を狂わされる弱点には気を付けたい。

ゾンビはイニストラード:真紅の契りの主要クリーチャー・タイプのひとつであり、構築でも部族デッキなどで十分に採用可能な性能。その場合、他の濫用持ちと同様に死亡誘発能力を持つクリーチャーなどを採用すれば無駄が無くせる。

参考

MOBILE