擬態する士官候補生/Cloaked Cadet

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(色もマナも誘発条件も異なるカードと比較する必要は薄く思われます。)
6行: 6行:
 
自身も訓練を持っているが、これを[[攻撃]]させると[[対戦相手]]はまず討ち取りにくるはずなので、他に訓練持ちがいない時の最後の手段としたい。それを逆手に取り[[コンバット・トリック]]で返り討ちにするのもまた一興。
 
自身も訓練を持っているが、これを[[攻撃]]させると[[対戦相手]]はまず討ち取りにくるはずなので、他に訓練持ちがいない時の最後の手段としたい。それを逆手に取り[[コンバット・トリック]]で返り討ちにするのもまた一興。
  
[[構築]]では+1/+1カウンターを使用する[[カード]]の選択肢が増える。ただ、これ自体がやや[[重い]][[システムクリーチャー]]相当であり、ドローも1[[ターン]]に1度とやや悠長。他の[[色]]には3[[マナ]]で同じく1ターンに1枚引ける[[病的な日和見主義者/Morbid Opportunist]]、[[歓迎する吸血鬼/Welcoming Vampire]]などが存在しており、誘発条件が異なるので競合する訳ではないものの、[[アドバンテージ]]源としては少々遅く感じさせる。[[緑]]のテーマには[[切削]]と[[回収]]も追加されており、単にアドバンテージを得るだけならばそちらの方が手数はかかる分、枚数や[[コスト]]面で優れているケースも多い。
+
[[構築]]では+1/+1カウンターを使用する[[カード]]の選択肢が増えるものの、これ自身が[[重い[重く]]ドローも1[[ターン]]に1度と悠長気味なため、基本的には他の[[アドバンテージ]]獲得手段を使用した方が良い。
  
 
*イニストラード:真紅の契りの[[アンコモン]]以下で人間に+1/+1カウンターを置く手段は訓練を除くと[[天使の需品将校/Angelic Quartermaster]]、[[休樹林帯/Dormant Grove]]、[[不死なる悪意/Undying Malice]]、および訓練を持つ[[教区刃の見習い/Parish-Blade Trainee]]の[[死亡誘発]]だけとなる。
 
*イニストラード:真紅の契りの[[アンコモン]]以下で人間に+1/+1カウンターを置く手段は訓練を除くと[[天使の需品将校/Angelic Quartermaster]]、[[休樹林帯/Dormant Grove]]、[[不死なる悪意/Undying Malice]]、および訓練を持つ[[教区刃の見習い/Parish-Blade Trainee]]の[[死亡誘発]]だけとなる。

2021年11月26日 (金) 12:05時点における版


Cloaked Cadet / 擬態する士官候補生 (4)(緑)
クリーチャー — 人間(Human) レインジャー(Ranger)

訓練(このクリーチャーが、これより大きなパワーを持つ1体以上のクリーチャーと攻撃するたび、このクリーチャーの上に+1/+1カウンター1個を置く。)
あなたがコントロールしている1体以上の人間(Human)の上に1個以上の+1/+1カウンターが置かれるたび、カード1枚を引く。この能力は、毎ターン1回しか誘発しない。

2/4

あなた人間+1/+1カウンター置くたびにドローできる訓練クリーチャー

イニストラード:真紅の契りの訓練を持つクリーチャーはいずれも人間であるため、リミテッドでは基本的には訓練を用いて誘発させていくことになる。飛行を持つ訓練クリーチャーグリフ乗り/Gryff Riderおよびグリフ翼の騎兵隊/Gryffwing Cavalryならば地上が塞がっていても比較的安全に訓練を誘発させられるため相性が良い。

自身も訓練を持っているが、これを攻撃させると対戦相手はまず討ち取りにくるはずなので、他に訓練持ちがいない時の最後の手段としたい。それを逆手に取りコンバット・トリックで返り討ちにするのもまた一興。

構築では+1/+1カウンターを使用するカードの選択肢が増えるものの、これ自身が[[重い[重く]]ドローも1ターンに1度と悠長気味なため、基本的には他のアドバンテージ獲得手段を使用した方が良い。

参考

MOBILE