時エイトグ/Chronatog

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
6行: 6行:
  
 
*登場時のカードの表記では、ターンを飛ばすことが[[起動型能力]]の[[コスト]]となっていた({{Gatherer|id=3635|カード画像}})。現行の[[オラクル]]ではターンを飛ばすのは起動型能力の[[効果]]の一部であり、この起動型能力を[[押しつぶし/Squelch]]などで[[打ち消す|打ち消された]]場合にはターンは飛ばされない。
 
*登場時のカードの表記では、ターンを飛ばすことが[[起動型能力]]の[[コスト]]となっていた({{Gatherer|id=3635|カード画像}})。現行の[[オラクル]]ではターンを飛ばすのは起動型能力の[[効果]]の一部であり、この起動型能力を[[押しつぶし/Squelch]]などで[[打ち消す|打ち消された]]場合にはターンは飛ばされない。
 +
*[[第6版]]のルール変更で弱体化した。それまでは[[パンプアップ]]に対応して2~4点[[火力]]が飛んできても[[状況起因処理]]の時には[[タフネス]]が5になり耐えられたが、[[スタック]]の導入によって強化前に焼かれるようになった。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 
*[[時エイトグのトーテム像/Chronatog Totem]]
 
*[[時エイトグのトーテム像/Chronatog Totem]]
 +
 
===サイクル===
 
===サイクル===
 
{{サイクル/エイトグのメガサイクル}}
 
{{サイクル/エイトグのメガサイクル}}

2022年8月9日 (火) 08:54時点における版


Chronatog / 時エイトグ (1)(青)
クリーチャー — エイトグ(Atog)

(0):ターン終了時まで、時エイトグは+3/+3の修整を受ける。あなたの次のターンを飛ばす。毎ターン1回のみ起動できる。

1/2

時(ターン)を食べてしまうエイトグ。1/2から4/5へと巨大化するが、にとってはターンが消えてしまうのは大問題。

普通に使うには明らかに厳しいが、簡単にターンを飛ばせるという点が注目された。任意に、しかも恒久的にターンを飛ばし続けられるこのカードは、強力だが維持コストのきついパーマネントを維持し続けるのに非常に役立つ。特に、ステイシスデッキとの相性の良さから、クロノステイシスが誕生し、話題を呼んだ。

関連カード

サイクル

エイトグメガサイクル。元祖エイトグ/Atogを除き、ミラージュテンペストの各セットに1枚ずつ収録された。

元祖エイトグ/Atogの時点はサイクルとしてデザインされていなかったが、森エイトグ/Foratogにあたるカード(最初は森エイトグをエイトグにするつもりはなかった)をデザインしている最中、それがエイトグのバリエーションであることに気づき、ミラージュから各セット1枚ずつ、5色揃うまで出ることになった(参考)。

参考

MOBILE