兄弟仲の終焉/Brotherhood's End

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(未評価新規作成)
 
(カード評価を追加)
1行: 1行:
 
{{#card:Brotherhood's End}}
 
{{#card:Brotherhood's End}}
  
{{未評価|兄弟戦争}}
+
[[クリーチャー]]と[[プレインズウォーカー]]に3点[[ダメージ]]を与える[[全体火力]]。3[[マナ]]以下の[[アーティファクト]]を一掃できる[[モード]]も選べる。
 +
 
 +
全体火力として見ると、3マナ3点は標準的な性能。しかし[[神々の憤怒/Anger of the Gods]]や[[焼けつく双陽/Sweltering Suns]]と異なり、プレインズウォーカーにもダメージが及ぶ点が希少。もちろん自分のプレインズウォーカーが焼かれてしまう[[デメリット]]もあるので、[[構築]]や[[プレイング]]には注意したい。
 +
 
 +
一方アーティファクト破壊としては、[[対象]]に制限はあるものの、3マナ[[呪文]]のモードの一つとして見れば十分に強力。登場時のスタンダードには[[血]][[トークン]]や[[パワーストーン]]などのアーティファクトトークンを生み出すカードも多い。
 +
 
 +
いずれも特定の相手に強力に突き刺さる効果であり、[[サイドボード]]向きのカードと言える。1枚で全体火力とアーティファクト対策を兼ねることができるため、サイドボードの枠を節約できるのも嬉しい。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[リセットカード]]
 
*[[リセットカード]]
 
*[[カード個別評価:兄弟戦争]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:兄弟戦争]] - [[レア]]

2022年11月29日 (火) 23:37時点における版


Brotherhood's End / 兄弟仲の終焉 (1)(赤)(赤)
ソーサリー

以下から1つを選ぶ。
・兄弟仲の終焉は各クリーチャーと各プレインズウォーカーにそれぞれ3点のダメージを与える。
・マナ総量が3以下であるすべてのアーティファクトを破壊する。


クリーチャープレインズウォーカーに3点ダメージを与える全体火力。3マナ以下のアーティファクトを一掃できるモードも選べる。

全体火力として見ると、3マナ3点は標準的な性能。しかし神々の憤怒/Anger of the Gods焼けつく双陽/Sweltering Sunsと異なり、プレインズウォーカーにもダメージが及ぶ点が希少。もちろん自分のプレインズウォーカーが焼かれてしまうデメリットもあるので、構築プレイングには注意したい。

一方アーティファクト破壊としては、対象に制限はあるものの、3マナ呪文のモードの一つとして見れば十分に強力。登場時のスタンダードにはトークンパワーストーンなどのアーティファクトトークンを生み出すカードも多い。

いずれも特定の相手に強力に突き刺さる効果であり、サイドボード向きのカードと言える。1枚で全体火力とアーティファクト対策を兼ねることができるため、サイドボードの枠を節約できるのも嬉しい。

参考

MOBILE