モリアの死体あさり/Moria Scavenger

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Moria Scavenger}} {{未評価|指輪物語:中つ国の伝承}} ==参考== *カード個別評価:指輪物語:中つ国の伝承統率者デッキ - [...」)
 
 
1行: 1行:
 
{{#card:Moria Scavenger}}
 
{{#card:Moria Scavenger}}
  
{{未評価|指輪物語:中つ国の伝承}}
+
[[速攻]]と[[接死]]を持つ[[ルーター]]。[[クリーチャー・カード]]を[[捨てる|捨てた]]場合、[[オーク]][[動員]]も行えるオーク・[[ならず者]]。
 +
 
 +
高めの[[タフネス]]と接死を活かして[[ブロッカー]]として使いつつ、[[対戦相手]]の[[終了ステップ]]にルーターを[[起動]]、[[手札]]の質を上げながら、[[小型クリーチャー]]を並べるか[[強化]]を行うのが基本運用。速攻のお陰で、出た返しの[[ターン]]から回転が始まり、即座に[[除去]]されても1度は手札を入れ替えられるのも嬉しい。動員の条件も含めて考えると、[[リアニメイト]]に組み込んでおくと最大限に有効活用できる。
 +
 
 +
小回りが利く優秀な[[システムクリーチャー]]ではあるが、ルーターとしては[[多色]]かつ基準よりも僅かに[[重い]]のも事実。[[色の組み合わせ]]として[[黒]]はともかく[[赤]]には他の選択肢もあるので、採用できるか否かは[[マナ・コスト]]を許容できるか次第。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:指輪物語:中つ国の伝承統率者デッキ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:指輪物語:中つ国の伝承統率者デッキ]] - [[レア]]

2023年8月12日 (土) 18:30時点における最新版


Moria Scavenger / モリアの死体あさり (1)(黒)(赤)
クリーチャー — オーク(Orc) ならず者(Rogue)

接死、速攻
(T),カード1枚を捨てる:カード1枚を引く。その捨てられたカードがクリーチャー・カードであるなら、オーク動員1を行う。(あなたがコントロールしている軍団(Army)1体の上に+1/+1カウンター1個を置く。それはオーク(Orc)でもある。あなたが軍団をコントロールしていないなら、その前に、黒の0/0のオーク・軍団クリーチャー・トークン1体を生成する。)

1/4

速攻接死を持つルータークリーチャー・カード捨てた場合、オーク動員も行えるオーク・ならず者

高めのタフネスと接死を活かしてブロッカーとして使いつつ、対戦相手終了ステップにルーターを起動手札の質を上げながら、小型クリーチャーを並べるか強化を行うのが基本運用。速攻のお陰で、出た返しのターンから回転が始まり、即座に除去されても1度は手札を入れ替えられるのも嬉しい。動員の条件も含めて考えると、リアニメイトに組み込んでおくと最大限に有効活用できる。

小回りが利く優秀なシステムクリーチャーではあるが、ルーターとしては多色かつ基準よりも僅かに重いのも事実。色の組み合わせとしてはともかくには他の選択肢もあるので、採用できるか否かはマナ・コストを許容できるか次第。

[編集] 参考

MOBILE