ヴィーアシーノの牙尾/Viashino Fangtail
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
8行: | 8行: | ||
もちろん[[リミテッド]]ではかなり活躍できる。 | もちろん[[リミテッド]]ではかなり活躍できる。 | ||
+ | |||
+ | *初出時の[[クリーチャー・タイプ]]は[[ヴィーアシーノ]]・[[戦士]]だったが、[[モダンホライゾン3]]発売に際しての[[オラクル]]変更でヴィーアシーノは[[トカゲ]]に統合された。[[ヴィーアシーノ]]の項も参照。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:ラヴニカ:ギルドの都]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:ラヴニカ:ギルドの都]] - [[コモン]] |
2024年11月17日 (日) 20:38時点における最新版
Viashino Fangtail / ヴィーアシーノの牙尾 (2)(赤)(赤)
クリーチャー — トカゲ(Lizard) 戦士(Warrior)
クリーチャー — トカゲ(Lizard) 戦士(Warrior)
(T):クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。ヴィーアシーノの牙尾はそれに1点のダメージを与える。
3/3WHISPERのルール文章は最新のオラクルに未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「1つを対象とする」に読み替えてください。
大型のティム。ダブルシンボルではあるが、丘巨人/Hill Giantと同等のコスト、サイズを誇る。アナーバのシャーマン/Anaba Shamanがダブルシンボルになっただけで一回りサイズが大きく、起動コストにマナがいらなくなったと考えると、かなり強化されている。
大型なだけあって、能力を使うよりは自分で攻撃でもした方がダメージ効率は良い。しかし、ブロッカーとして相手を牽制しながら小物の除去や相手への直接ダメージも狙えるので、場を膠着させて戦う場合役に立つ。また、木彫りの女人像/Carven Caryatidなどのブロッカーを出されても、能力によってダメージを通すことができる。
もちろんリミテッドではかなり活躍できる。