神々しい光/Divine Light
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
1行: | 1行: | ||
{{#card:Divine Light}} | {{#card:Divine Light}} | ||
− | [[軽減]][[呪文]]のくせに[[ソーサリー]]という変り種。[[コンバット・トリック]] | + | [[軽減]][[呪文]]のくせに[[ソーサリー]]という変り種。[[コンバット・トリック]]として使うことができず、あまり使えない[[カード]]である。 |
− | + | とはいえ、同じ[[サイズ]]の[[クリーチャー]]が並びやすい[[リミテッド]]なら結構厄介である。これを[[唱える|唱えた]]後に[[フルアタック]]されようものなら、「相打ち」を「一方的な犬死に」にするので相手の戦線をズタボロにできる。使い方が難しい擬似[[エンドカード]]といえるだろう。 | |
とりあえず[[地震/Earthquake]]などと合わせて使うのが妥当だろうか。 | とりあえず[[地震/Earthquake]]などと合わせて使うのが妥当だろうか。 | ||
+ | ==関連カード== | ||
*[[インスタント]]版は、[[ピッチスペル]]でもある[[シヴィーの計略/Sivvi's Ruse]]。近い機能のインスタントとしては他にも[[耐え忍び/Endure]]と[[安全な道/Safe Passage]]がある。 | *[[インスタント]]版は、[[ピッチスペル]]でもある[[シヴィーの計略/Sivvi's Ruse]]。近い機能のインスタントとしては他にも[[耐え忍び/Endure]]と[[安全な道/Safe Passage]]がある。 | ||
− | |||
*[[不滅のオーラ/Indestructible Aura]]の全体版と言って良いだろう。 | *[[不滅のオーラ/Indestructible Aura]]の全体版と言って良いだろう。 | ||
+ | |||
+ | クリーチャーのみに与えられるすべてのダメージを軽減するカードの一覧は[[不滅のオーラ/Indestructible Aura]]を参照。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:アポカリプス]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:アポカリプス]] - [[コモン]] |
2025年4月29日 (火) 00:15時点における最新版
軽減呪文のくせにソーサリーという変り種。コンバット・トリックとして使うことができず、あまり使えないカードである。
とはいえ、同じサイズのクリーチャーが並びやすいリミテッドなら結構厄介である。これを唱えた後にフルアタックされようものなら、「相打ち」を「一方的な犬死に」にするので相手の戦線をズタボロにできる。使い方が難しい擬似エンドカードといえるだろう。
とりあえず地震/Earthquakeなどと合わせて使うのが妥当だろうか。
[編集] 関連カード
- インスタント版は、ピッチスペルでもあるシヴィーの計略/Sivvi's Ruse。近い機能のインスタントとしては他にも耐え忍び/Endureと安全な道/Safe Passageがある。
- 不滅のオーラ/Indestructible Auraの全体版と言って良いだろう。
クリーチャーのみに与えられるすべてのダメージを軽減するカードの一覧は不滅のオーラ/Indestructible Auraを参照。