蹴爪のクズリ/Spurred Wolverine

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Spurred Wolverine}}
 
{{#card:Spurred Wolverine}}
  
[[オンスロート・ブロック]]に何体かいる、特定の[[クリーチャー・タイプ]]を持つ[[クリーチャー]]2体の[[タップ]]を[[起動コスト]]とする[[起動型能力]]を持つクリーチャーの内の1体。
+
[[オンスロート・ブロック]]に何体かいる、特定の[[クリーチャー・タイプ]]を持つ[[クリーチャー]]2体の[[タップ]]を[[起動コスト]]とする[[起動型能力]]を持つクリーチャーのうちの1体。これは[[ビースト]]版。
これは[[ビースト]]版。
+
  
いくら[[赤]]とはいえ5[[マナ]]にして[[P/T]]が3/2というのは逆の意味で破格。弱いにも程がある。
+
いくら[[赤]]とはいえ、5[[マナ]]にして[[P/T]]が3/2というのはかなり弱い。肝心の[[能力]]はと言えば[[先制攻撃]]の付加であるのだが、性質上[[攻撃]]に参加しつつ能力を[[起動]]することは難しい。自軍のクリーチャーに[[警戒]]をつけておけば何とかなるかもしれないが、そこまでして使うほどのものでもないだろう。
肝心の[[能力]]はと言えば[[先制攻撃]]の付加であるのだが、性質上[[攻撃]]に参加しつつ能力を[[起動]]することは難しい。
+
自軍のクリーチャーに[[警戒]]をつけておけば何とかなるかもしれないが、そこまでして使うほどのものでもないだろう。
+
  
本来先制攻撃が有用な[[リミテッド]]でも使い勝手はよくない。
+
本来先制攻撃が有用な[[リミテッド]]でも使い勝手はよくない。ビーストがたくさん取れたならば[[サイズ]]がより優秀なものを使えばよく、少ないデッキではまず[[能力]]が活きないだろう。どうしてもということがない限り狙う必要はない。
ビーストが沢山取れたならば[[サイズ]]がより優秀なものを使えばいいし、少ないデッキではまず[[能力]]が活きないだろう。
+
どうしてもということがない限り狙う必要はない。
+
<!-- 先制攻撃付加自体は生物戦主体の[[リミテッド]]ではまだ使い道があるので、他にいいものがなければ採用してもいいかもしれない。
+
もちろん他にも最低1体はビーストを入れておくのを忘れずに。
+
↑白ウィニーに「最低土地は3枚」って言うようなものです -->
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:オンスロートブロック]]
+
*[[カード個別評価:オンスロート]] - [[コモン]]

2008年8月25日 (月) 20:20時点における版


Spurred Wolverine / 蹴爪のクズリ (4)(赤)
クリーチャー — クズリ(Wolverine) ビースト(Beast)

あなたがコントロールするアンタップ状態のビースト(Beast)2つをタップする:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで先制攻撃を得る。

3/2

オンスロート・ブロックに何体かいる、特定のクリーチャー・タイプを持つクリーチャー2体のタップ起動コストとする起動型能力を持つクリーチャーのうちの1体。これはビースト版。

いくらとはいえ、5マナにしてP/Tが3/2というのはかなり弱い。肝心の能力はと言えば先制攻撃の付加であるのだが、性質上攻撃に参加しつつ能力を起動することは難しい。自軍のクリーチャーに警戒をつけておけば何とかなるかもしれないが、そこまでして使うほどのものでもないだろう。

本来先制攻撃が有用なリミテッドでも使い勝手はよくない。ビーストがたくさん取れたならばサイズがより優秀なものを使えばよく、少ないデッキではまず能力が活きないだろう。どうしてもということがない限り狙う必要はない。

参考

MOBILE