三人組の狩り/Hunting Triad
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(リンク修正) |
|||
3行: | 3行: | ||
[[エルフ]]・[[戦士]]・[[トークン]]を出す[[エルフ]]・[[ソーサリー]]。更に[[補強]]も持っているので、頭数が欲しい時はトークン、十分な[[クリーチャー]]がいるなら補強と、器用な働きが出来る優良[[カード]]。 | [[エルフ]]・[[戦士]]・[[トークン]]を出す[[エルフ]]・[[ソーサリー]]。更に[[補強]]も持っているので、頭数が欲しい時はトークン、十分な[[クリーチャー]]がいるなら補強と、器用な働きが出来る優良[[カード]]。 | ||
− | [[構築]]では[[マナ・コスト]]、補強[[コスト]]共に4マナとやや[[重い]] | + | [[構築]]では[[マナ・コスト]]、補強[[コスト]]共に4マナとやや[[重い]]印象を受けるが、マナ加速が容易で頭数の増加が重要な[[親和エルフ]]で、デッキの爆発力と応用力を高めるパーツとして採用された実績がある。そのままでも悪くない戦力だが、[[傲慢な完全者/Imperious Perfect]]等の全体強化があればコストに対しての打点も非常に高くなる。 |
− | また補強も[[インスタント・タイミング]]で通常[[カウンター]]されない永続+3/+3強化として他の強化カードと比較すると、[[コスト・パフォーマンス]] | + | また補強も[[インスタント・タイミング]]で通常[[カウンター]]されない永続+3/+3強化として他の強化カードと比較すると、[[コスト・パフォーマンス]]はなかなか高い。エルフは小粒な物が多いため、相手に大型クリーチャーを用意された場合の突破などに力を発揮する。 |
*同コストに、同じく[[エルフ]]・[[ソーサリー]]である[[エルフの行列/Elvish Promenade]]がある。どちらも同じトークンを出す[[呪文]]なので、[[デッキ]]や[[メタ]]に合わせて使い分けよう。 | *同コストに、同じく[[エルフ]]・[[ソーサリー]]である[[エルフの行列/Elvish Promenade]]がある。どちらも同じトークンを出す[[呪文]]なので、[[デッキ]]や[[メタ]]に合わせて使い分けよう。 |
2008年12月4日 (木) 02:02時点における版
Hunting Triad / 三人組の狩り (3)(緑)
同族 ソーサリー — エルフ(Elf)
同族 ソーサリー — エルフ(Elf)
緑の1/1のエルフ(Elf)・戦士(Warrior)クリーチャー・トークンを3体生成する。
補強3 ― (3)(緑)((3)(緑),このカードを捨てる:クリーチャー1体を対象とし、その上に+1/+1カウンターを3個置く。)
エルフ・戦士・トークンを出すエルフ・ソーサリー。更に補強も持っているので、頭数が欲しい時はトークン、十分なクリーチャーがいるなら補強と、器用な働きが出来る優良カード。
構築ではマナ・コスト、補強コスト共に4マナとやや重い印象を受けるが、マナ加速が容易で頭数の増加が重要な親和エルフで、デッキの爆発力と応用力を高めるパーツとして採用された実績がある。そのままでも悪くない戦力だが、傲慢な完全者/Imperious Perfect等の全体強化があればコストに対しての打点も非常に高くなる。
また補強もインスタント・タイミングで通常カウンターされない永続+3/+3強化として他の強化カードと比較すると、コスト・パフォーマンスはなかなか高い。エルフは小粒な物が多いため、相手に大型クリーチャーを用意された場合の突破などに力を発揮する。