正気かじり/Sanity Gnawers

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新しいページ: '{{#card:Sanity Gnawers}} {{未評価|アラーラ再誕}} ==参考== *カード個別評価:アラーラ再誕 - アンコモン')
 
1行: 1行:
 
{{#card:Sanity Gnawers}}
 
{{#card:Sanity Gnawers}}
 +
 +
[[貪欲なるネズミ]]に[[赤]][[マナ]]を一つ足したら、捨てさせる[[カード]]が無作為になった。
 +
 +
本家と違って相手の[[キーカード]]や[[土地]]も抜ける可能性があるが、
 +
[[サイズ]]は元のままで3マナになったので展開は遅くなった。
 +
ただし貪欲なるネズミが[[ウィニー]]ではなく[[コントロール]]向けのカードであったため、
 +
重くなったデメリットは大きくはないかもしれない。
 +
 +
*捨てさせる対象が本家とは違い[[プレイヤー]]。[[対戦相手]]ではない。
  
 
{{未評価|アラーラ再誕}}
 
{{未評価|アラーラ再誕}}

2009年4月28日 (火) 18:54時点における版


Sanity Gnawers / 正気かじり (1)(黒)(赤)
クリーチャー — ネズミ(Rat)

正気かじりが戦場に出たとき、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを1枚無作為に選んで捨てる。

1/1

貪欲なるネズミマナを一つ足したら、捨てさせるカードが無作為になった。

本家と違って相手のキーカード土地も抜ける可能性があるが、 サイズは元のままで3マナになったので展開は遅くなった。 ただし貪欲なるネズミがウィニーではなくコントロール向けのカードであったため、 重くなったデメリットは大きくはないかもしれない。

未評価カードです
このカード「正気かじり/Sanity Gnawers」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

参考

MOBILE