火葬のゾンビ/Pyre Zombie
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
3行: | 3行: | ||
[[クリーチャー]]版[[ボガーダンの鎚/Hammer of Bogardan]]といえる[[カード]]。それにちなんで'''ハンマーゾンビ'''という呼び名を持っている。 | [[クリーチャー]]版[[ボガーダンの鎚/Hammer of Bogardan]]といえる[[カード]]。それにちなんで'''ハンマーゾンビ'''という呼び名を持っている。 | ||
− | 回す過程で[[黒]]と[[赤]][[マナ]]を3つずつ含む9マナがかかり、ボガーダンの鎚と比べて効率が悪い。しかし、この[[カード]]の場合、とりあえず6マナあれば[[ブロッカー]]として[[ | + | 回す過程で[[黒]]と[[赤]][[マナ]]を3つずつ含む9マナがかかり、ボガーダンの鎚と比べて効率が悪い。しかし、この[[カード]]の場合、とりあえず6マナあれば[[ブロッカー]]として[[戦場]]と[[墓地]]を往復できる。そうして時間を稼いで、残りの3マナが溜まるまで待てばよいだろう。また、もし相手にクリーチャーがいなければ、[[生け贄に捧げる]]までもなく[[攻撃]]すればよいわけだ。 |
[[冥界のスピリット/Nether Spirit]]と並び、当時は[[墓地]]から戻るクリーチャーとして人気が高く、[[Void]][[デッキ]]などに採用されていた。しかし、[[オデッセイ]]以降は、[[墓地対策]]も増えたため、見かけることも少なくなってしまった。 | [[冥界のスピリット/Nether Spirit]]と並び、当時は[[墓地]]から戻るクリーチャーとして人気が高く、[[Void]][[デッキ]]などに採用されていた。しかし、[[オデッセイ]]以降は、[[墓地対策]]も増えたため、見かけることも少なくなってしまった。 |
2010年1月10日 (日) 15:15時点における版
Pyre Zombie / 火葬のゾンビ (1)(黒)(赤)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie)
あなたのアップキープの開始時に、火葬のゾンビがあなたの墓地にある場合、あなたは(1)(黒)(黒)を支払ってもよい。そうしたなら、火葬のゾンビをあなたの手札に戻す。
(1)(赤)(赤),火葬のゾンビを生け贄に捧げる:クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。火葬のゾンビはそれに2点のダメージを与える。
クリーチャー版ボガーダンの鎚/Hammer of Bogardanといえるカード。それにちなんでハンマーゾンビという呼び名を持っている。
回す過程で黒と赤マナを3つずつ含む9マナがかかり、ボガーダンの鎚と比べて効率が悪い。しかし、このカードの場合、とりあえず6マナあればブロッカーとして戦場と墓地を往復できる。そうして時間を稼いで、残りの3マナが溜まるまで待てばよいだろう。また、もし相手にクリーチャーがいなければ、生け贄に捧げるまでもなく攻撃すればよいわけだ。
冥界のスピリット/Nether Spiritと並び、当時は墓地から戻るクリーチャーとして人気が高く、Voidデッキなどに採用されていた。しかし、オデッセイ以降は、墓地対策も増えたため、見かけることも少なくなってしまった。