Cleansing

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(整理(全体的なまとめ直し。「これは変型版ハルマゲドンである」という視点に違和感))
1行: 1行:
 
{{#card:Cleansing}}
 
{{#card:Cleansing}}
 +
 
全ての[[プレイヤー]]に自分の[[土地]]1枚につき、[[破壊]]か[[ライフロス]]1点かの選択を強いる1種の[[土地破壊]]。安定した効果が見込めず評価は低い。その上、[[色拘束]]も強い。
 
全ての[[プレイヤー]]に自分の[[土地]]1枚につき、[[破壊]]か[[ライフロス]]1点かの選択を強いる1種の[[土地破壊]]。安定した効果が見込めず評価は低い。その上、[[色拘束]]も強い。
  
[[ライフ]]残量、[[デッキ]]に必要な[[色]][[マナ]]の種類・マナ生産量、[[手札]]の内容、[[ライブラリー]]に残された[[カード]]、[[]]の展開状況などを総合的に判断して、'''そのプレイヤーにとって最も都合の良い選択'''をされてしまうのが弱み(大抵の場合、土地1つとライフ1点ではライフの方が軽視されるだろう)。結果として[[あなた]]と[[対戦相手]]の双方は、自身に必要なだけの土地を残すため、致命的にならない程度のライフを[[支払う|支払って]]終わりになる。
+
[[ライフ]]残量、[[デッキ]]に必要な[[色]][[マナ]]の種類・マナ生産量、[[手札]]の内容、[[ライブラリー]]に残された[[カード]]、[[戦場]]の展開状況などを総合的に判断して、'''そのプレイヤーにとって最も都合の良い選択'''をされてしまうのが弱み(大抵の場合、土地1つとライフ1点ではライフの方が軽視されるだろう)。結果として[[あなた]]と[[対戦相手]]の双方は、自身に必要なだけの土地を残すため、致命的にならない程度のライフを[[支払う|支払って]]終わりになる。
  
 
ただし、ライフが少ないほど選択肢は狭まるため、[[ビートダウン]]など相手のライフを圧迫する[[デッキ]]が相性の良いデッキとはいえるだろう。
 
ただし、ライフが少ないほど選択肢は狭まるため、[[ビートダウン]]など相手のライフを圧迫する[[デッキ]]が相性の良いデッキとはいえるだろう。

2010年1月10日 (日) 22:37時点における版


Cleansing (白)(白)(白)
ソーサリー

土地1つにつき、プレイヤー1人が1点のライフを支払わないかぎり、その土地を破壊する。


全てのプレイヤーに自分の土地1枚につき、破壊ライフロス1点かの選択を強いる1種の土地破壊。安定した効果が見込めず評価は低い。その上、色拘束も強い。

ライフ残量、デッキに必要なマナの種類・マナ生産量、手札の内容、ライブラリーに残されたカード戦場の展開状況などを総合的に判断して、そのプレイヤーにとって最も都合の良い選択をされてしまうのが弱み(大抵の場合、土地1つとライフ1点ではライフの方が軽視されるだろう)。結果としてあなた対戦相手の双方は、自身に必要なだけの土地を残すため、致命的にならない程度のライフを支払って終わりになる。

ただし、ライフが少ないほど選択肢は狭まるため、ビートダウンなど相手のライフを圧迫するデッキが相性の良いデッキとはいえるだろう。

参考

MOBILE