残響する真実/Echoing Truth

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(銀枠)
11行: 11行:
 
*土地の名前に変えた[[_____]]を[[対象]]にすれば土地を戻すこともできる。
 
*土地の名前に変えた[[_____]]を[[対象]]にすれば土地を戻すこともできる。
 
*{{日本語画像|Echoing Truth|イラスト}}に描かれているのは[[炉のドラゴン/Furnace Dragon]]。
 
*{{日本語画像|Echoing Truth|イラスト}}に描かれているのは[[炉のドラゴン/Furnace Dragon]]。
 +
*対象範囲、トークン排除に対する性能が[[大渦の脈動/Maelstrom Pulse]]と同じ。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2010年12月7日 (火) 02:26時点における版


Echoing Truth / 残響する真実 (1)(青)
インスタント

土地でないパーマネント1つを対象とする。それと、そのパーマネントと同じ名前を持つ他のすべてのパーマネントを、オーナーの手札に戻す。


の残響は、土地以外のパーマネントに対するバウンス

マナ拘束にこそ使えないが、シングルシンボル2マナかつ汎用性も高め。正義の命令/Decree of Justiceによるトークンの群れなどを一掃できるのも強みである。当時の青いデッキではよく使われていた。

しかし最近では、時間稼ぎやトークンの排除といった用途よりも、都合の悪いパーマネントを一時的に排除するという使い方をされる事が多く、コンボデッキのサイドボードに採用されたり、狡猾な願い/Cunning Wishでその都度サーチされる事が多い。

場に複数枚出されていても、これ1枚で一気に排除可能であるため、エクステンデッドエターナルで用いられるバウンスの中では特に人気が高い。

関連カード

サイクル

ダークスティールの「残響する」呪文サイクル。同じ名前を持つパーマネントに影響を与える2マナ呪文。

参考

MOBILE