ウークタビー・イフリート/Uktabi Efreet
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(登場時には既に支配魔法はローテーション落ち、エクテン以降では力不足でカウンターポストに対して有効度は高いとは言えません。) |
|||
3行: | 3行: | ||
[[累加アップキープ]]持ちの[[マナレシオ]]の高い[[クリーチャー]]。4[[マナ]]、[[ダブルシンボル]]にして、[[サイズ]]は5/4。 | [[累加アップキープ]]持ちの[[マナレシオ]]の高い[[クリーチャー]]。4[[マナ]]、[[ダブルシンボル]]にして、[[サイズ]]は5/4。 | ||
− | 4マナでこのサイズはかなり良好。しかし、[[ミラージュ]]あたりにはもう少し扱いやすいクリーチャー([[イラクサの牙のジン/Nettletooth Djinn]]など)がいたので、維持コストが重く他に[[能力]] | + | 4マナでこのサイズはかなり良好。しかし、[[ミラージュ]]あたりにはもう少し扱いやすいクリーチャー([[イラクサの牙のジン/Nettletooth Djinn]]など)がいたので、維持コストが重く他に[[能力]]がない分トーナメントレベルでは出番は無かった。とはいえ、[[ダークウッドの猪/Durkwood Boars]]や[[血に飢えた霧/Hungry Mist]]よりは使い勝手が良いので、[[貧乏デッキ]]の[[フィニッシャー]]として使われることがある。 |
[[リミテッド]]では優良なクリーチャー。大事に使うのではなく、[[アタッカー]]として積極的に[[殴る|殴り]]、相手の[[チャンプブロック]]や多重ブロックを誘って[[アドバンテージ]]を得るのが基本的な使い方。 | [[リミテッド]]では優良なクリーチャー。大事に使うのではなく、[[アタッカー]]として積極的に[[殴る|殴り]]、相手の[[チャンプブロック]]や多重ブロックを誘って[[アドバンテージ]]を得るのが基本的な使い方。 |
2011年1月13日 (木) 19:11時点における最新版
Uktabi Efreet / ウークタビー・イフリート (2)(緑)(緑)
クリーチャー — イフリート(Efreet)
クリーチャー — イフリート(Efreet)
累加アップキープ(緑)(あなたのアップキープの開始時に、このパーマネントの上に経年(age)カウンターを1個置く。その後あなたがこの上に置かれている経年カウンター1個につきアップキープ・コストを1回支払わないかぎり、それを生け贄に捧げる。)
5/4累加アップキープ持ちのマナレシオの高いクリーチャー。4マナ、ダブルシンボルにして、サイズは5/4。
4マナでこのサイズはかなり良好。しかし、ミラージュあたりにはもう少し扱いやすいクリーチャー(イラクサの牙のジン/Nettletooth Djinnなど)がいたので、維持コストが重く他に能力がない分トーナメントレベルでは出番は無かった。とはいえ、ダークウッドの猪/Durkwood Boarsや血に飢えた霧/Hungry Mistよりは使い勝手が良いので、貧乏デッキのフィニッシャーとして使われることがある。
リミテッドでは優良なクリーチャー。大事に使うのではなく、アタッカーとして積極的に殴り、相手のチャンプブロックや多重ブロックを誘ってアドバンテージを得るのが基本的な使い方。
- 野生のレオトー/Wild Leotauのほぼ下位互換。維持コストが増えないので経年カウンターを利用する手段がなければそちらを使おう。