ピストン式大槌/Piston Sledge

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成(未評価))
 
1行: 1行:
 
{{#card:Piston Sledge}}
 
{{#card:Piston Sledge}}
  
{{未評価|ミラディン包囲戦}}
+
[[戦場]]に出た時点で[[オーラ]]の如く[[装備]]されている為、隙が無いのがうれしい。序盤で[[飛行]]クリーチャーや[[感染]]持ちに装備されるとかなり手に負えない。
 +
 
 +
装備コストが厳しいがマナがかからないので[[胆液の水源/Ichor Wellspring]]や[[蓄積カウンター]]を使い切ったアーティファクト等を利用したい。ピストン式大槌を手札に回収して戦場に出しなおすのも手である。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ミラディン包囲戦]] / ミラディン派閥 - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ミラディン包囲戦]] / ミラディン派閥 - [[アンコモン]]

2011年1月30日 (日) 01:41時点における版


Piston Sledge / ピストン式大槌 (3)
アーティファクト — 装備品(Equipment)

ピストン式大槌が戦場に出たとき、あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、ピストン式大槌をそれにつける。
装備しているクリーチャーは+3/+1の修整を受ける。
装備 ― アーティファクトを1つ生け贄に捧げる。


戦場に出た時点でオーラの如く装備されている為、隙が無いのがうれしい。序盤で飛行クリーチャーや感染持ちに装備されるとかなり手に負えない。

装備コストが厳しいがマナがかからないので胆液の水源/Ichor Wellspring蓄積カウンターを使い切ったアーティファクト等を利用したい。ピストン式大槌を手札に回収して戦場に出しなおすのも手である。

参考

MOBILE