新緑の使者/Verduran Emissary
提供:MTG Wiki
キッカーするとCIP能力で粉砕/Shatterと同等以上の効果が得られるクリーチャー。サイズ的に見ても、サイクルの中では割と使いやすい部類に入る。問題は、当時破壊したいアーティファクトがこれでは対処しにくいキマイラ像/Chimeric Idolやサーボの網/Tsabo's Webくらいしかなかったこと。再生を許さない点も、当時では飾りも同然だった。
サイドボードから入れるのなら、それこそウークタビー・オランウータン/Uktabi Orangutanやヴィリジアンのシャーマン/Viridian Shamanを採用した方が良い。現在では酸化/Oxidizeやクローサの掌握/Krosan Gripなどもある。
- のちに、同じ色の組み合わせでアーティファクトを破壊できるブリキ通りの悪党/Tin Street Hooliganが登場。デッキにもよるが、軽いそちらのほうが使いやすそうではある。
- さらに後には、キッカー込みと同じ点数で見たマナ・コストで唱えられる乱打角/Batterhornが登場。単色のシングルシンボルと扱いやすくなった上にパワーも2上がっているが、キッカー無しでも唱えられる小回りの良さ&再生不可の能力は失われたと言える。
関連カード
サイクル
インベイジョンの使者サイクル。カラーホイール順で該当色の前に来る色のキッカー・コストを持ち、キッカー・コストの色に対応したETB能力を持つ人間・ウィザード。
- ベナリアの使者/Benalish Emissary
- トレイリアの使者/Tolarian Emissary
- アーボーグの使者/Urborg Emissary
- シヴの使者/Shivan Emissary
- 新緑の使者/Verduran Emissary
ストーリー
新緑の使者/Verduran Emissaryは新緑の森/Verduraの魔術師で、おそらくは新緑教団(the Verduran Order)の一員(イラスト)。インベイジョン特設サイトのストーリー地図によると、エラダムリー/Eladamriに賛同してファイレクシア/Phyrexiaとの戦いに加わった者たちである。(→新緑の森/Verdura#エピソード参照)