エレボスの使者/Erebos's Emissary

提供:MTG Wiki

2013年10月1日 (火) 16:04時点における111.99.53.117 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索


の使者は、吸血犬/Vampire Houndsなどの流れを汲むパンプアップ能力持ち。

単体では、そこそこ優秀なサイズになりうる中堅クリーチャーといったところ。+2/+2のコンバット・トリックが見えているようなものなので、対戦相手攻撃ブロックもためらいがちになるだろう。

真価が発揮されるのは、授与で唱えた時。一気にサイズを大きく引き上げた上でさらなるパンプアップができるのだから、回避能力持ちにつければそのままゲームを終わらせることも可能。特に回避能力を持つクリーチャーはその分サイズが小さめの傾向にあるので、その弱点を埋めてくれる存在と言って良いだろう。黒に多い威嚇持ちなどが良い相方か。

関連カード

サイクル

テーロスの使者サイクル。いずれもアンコモンであり、授与を持つ3/3のクリーチャー・エンチャント

参考

MOBILE