空の踊り手、ムー・ヤンリン/Mu Yanling, Sky Dancer

提供:MTG Wiki

2019年7月10日 (水) 02:11時点における123.225.94.247 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

Mu Yanling, Sky Dancer / 空の踊り手、ムー・ヤンリン (1)(青)(青)
伝説のプレインズウォーカー — ヤンリン(Yanling)

[+2]:クリーチャー最大1体を対象とする。あなたの次のターンまで、それは-2/-0の修整を受け飛行を失う。
[-3]:飛行を持つ青の4/4のエレメンタル(Elemental)・鳥(Bird)クリーチャー・トークンを1体生成する。
[-8]:あなたは「あなたがコントロールしている島(Island)は『(T):カードを1枚引く。』を持つ。」を持つ紋章を得る。

2

基本セット2020ヤンリン飛行を失わせつつのマイナス修正、4/4飛行トークンの生成、に1ドロータップ能力を持たせる忠誠度能力を持つ。

+2能力
次の自分のターンまでクリーチャー1体を飛べなくして-2/-0。序盤は安全に忠誠度を上げる能力という色が濃く、無視されなければ実質6点の戦闘ダメージを背負える。中盤以降はサイズを下げる利便性と飛行を一方的に失わせる事に注視した運用になる。マナシンボルは濃い目だが、飛べなくさせるという点を見ると2色の運用でも光る動きを見せる。
-3能力
初期忠誠度が2と低いため唱えた直後は使えない。4/4飛行のエレメンタルを出す。これに漕ぎ着ければマナコスト分の働きは出来る計算。4/4を乗り越える飛行は大抵デッキの切り札格となるので十分に重い戦力となる。
-8能力
島に1ドローのタップ能力を付与する紋章を得る。実質1マナのみで1ドローの効率となるので長期戦となれば勝ちに直結する。素で4ターンかかるものの、PWを直接除去する手段を持たない相手に+2能力が通り続けた場合、この奥義の発動はそこまで珍しくない。

相手のクリーチャー攻勢を遅滞させつつ、基本5ターン目以降に4/4が殴りだすような動きを取るため、長い目で見た戦略を支援する青らしいプレインズウォーカー。ただし速いクロックパーミッションにおいてアグロとのマッチアップで先に削り切られるのを防ぐような動きも可能なので、活躍の幅は広い。コントロールに対してはスタンダードで共存が長くなる覆いを割く者、ナーセット/Narset, Parter of Veilsの方が誤算が少ない強さを持つので、戦場がヒートアップするようなマッチアップを鎮める役割をしたい。

関連カード

サイクル

基本セット2020神話レアプレインズウォーカーサイクル

ストーリー

詳細はムー・ヤンリン/Mu Yanlingを参照。

参考

MOBILE