自然発火/Spontaneous Combustion
提供:MTG Wiki
Spontaneous Combustion / 自然発火 (1)(黒)(赤)
インスタント
インスタント
この呪文を唱えるための追加コストとして、クリーチャーを1体生け贄に捧げる。
自然発火は各クリーチャーにそれぞれ3点のダメージを与える。
テンペストで各2色の組み合わせごとに1枚ずつ配置されているマルチカラー。これは黒赤版。
優秀な全体除去であるが、クリーチャー1体という大きな追加コストを必要とする。
効果じたいはウィニーに対してとても有効だが、やや重く、最悪マナがあっても使えないのは致命的。それに当時に限っては紅蓮地獄/Pyroclasmで充分であった。
後に、融通性が高まり、単純に使いやすくもなった炎渦竜巻/Firespoutが登場し、役割を終えた感がある。
- 黒赤のビートダウンでは、自軍に被害が大きいが、ネクロエイトグ/Necratog等の墓地利用をするカードや、ナントゥーコの鞘虫/Nantuko Husk等のクリーチャーをコストとしてパンプアップするクリーチャーで被害を減らせる。
- 上の組み合わせはデュエルファイター刃でも登場している。
- 多色白ウィニーにて、黒か赤、または両方のプロテクションを持っているクリーチャーに限定することで、自分のクリーチャーを生き残らせることも可能。しかし、ミラーマッチのとき無駄になってしまうことや、白のクリーチャーは色拘束が強いことなどで不向きかもしれない。
- Spontaneous Combustionとは科学用語であり、主に材料物質分野で使われるが、オカルト分野でよく取り沙汰される人体自然発火現象(Spontaneous Human Combustion)にも使われる。クリーチャー1体の生け贄を必要とすることから見て、後者のイメージが大きいだろうか。
関連カード
サイクル
- 空のスピリット/Sky Spirit
- ロボトミー/Lobotomy
- 自然発火/Spontaneous Combustion
- 分節ワーム/Segmented Wurm
- ヴェクのレインジャー/Ranger en-Vec