猛り狂うベイロス/Rampaging Baloths
提供:MTG Wiki
Rampaging Baloths / 猛り狂うベイロス (4)(緑)(緑)
クリーチャー — ビースト(Beast)
クリーチャー — ビースト(Beast)
トランプル
上陸 ― 土地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたは緑の4/4のビースト(Beast)・クリーチャー・トークンを1体生成してもよい。
土地を戦場に出すたび4/4ものクリーチャー・トークンを出すファッティ。
6/6トランプルの巨躯もさることながら、トークン生成による制圧力が非常に強力。毎ターン土地を出せるならば、本体と共に相手を蹂躙してくれるだろう。しかし、そのためには6マナを出し、さらにそこから土地を並べていかなければならない。普通にやっていては悠長に過ぎるため、マナ加速などをからめて高速展開を狙いたい。
- 不屈の自然/Rampant Growth等との相性が良い。土地加速カードは終盤腐るという欠点があるが、これはその欠点を克服してくれる。
- 近年の緑のクリーチャーは質の向上が著しいが、緑単色の6マナダブルシンボルまででデメリットのない6/6は初。それにメリット能力が2つも付いているのだから、コスト・パフォーマンスは上々だろう。