スゥルタイの魔除け/Sultai Charm

提供:MTG Wiki

2014年9月19日 (金) 00:28時点におけるSk (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Sultai Charm / スゥルタイの魔除け (黒)(緑)(青)
インスタント

以下から1つを選ぶ。
・単色のクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
・アーティファクト1つかエンチャント1つを対象とし、それを破壊する。
・カードを2枚引き、その後カードを1枚捨てる。


タルキール覇王譚魔除けスゥルタイ群/The Sultai Brood黒緑青)版。モードクリーチャー除去アーティファクトエンチャント除去ドロー

のモードは、究極の価格/Ultimate Price対象が限られるため実用性は環境次第だが、主軸となるモードだろう。

のモードは、帰化/Naturalize。帰化をメインデッキから採用するのはためらわれるが、モードの一つとして帰化を使えるのは便利。

のモードは、目録/Catalog手札の枚数は増えないが、腐りづらいモードの存在は重要。スゥルタイ固有のキーワード能力である探査との相性の良さも見逃せない。

2番目・3番目のモードがやや地味な効果であり、構築で活躍できるかは1番目のモードがどれほど役立つかに依るだろう。

関連カード

サイクル

タルキール覇王譚魔除けサイクル。各氏族/Clanに1枚ずつ存在する。いずれもアンコモン

参考

MOBILE