底への引き込み/Drag to the Bottom
提供:MTG Wiki
同マナコストの衰滅/Languishと比較すれば基本土地タイプ3種もあればコスト相応、最低でも2種類は安定して確保できるデッキが良い。版図デッキにこだわる必要はないが、基本土地タイプを持たない多色土地の採用数を絞れるデッキか基本土地をサーチしやすいデッキで使いたい。当然、安定して4種類以上が揃うなら強力な全体除去として使える。
![]() |
このカード「底への引き込み/Drag to the Bottom」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
|
- 次元の絶望/Planar Despairが1マナ軽くなり、修整値が底上げされた上位互換。時代の変化によるカードパワーの向上が伺える。