バラルとカーリ・ゼヴ/Baral and Kari Zev

提供:MTG Wiki

2023年4月20日 (木) 21:02時点におけるブラー (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Baral and Kari Zev / バラルとカーリ・ゼヴ (1)(青)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human)

先制攻撃、威迫
あなたが各ターン内で初めてインスタントやソーサリーである呪文を唱えるたび、それと共通のカード・タイプを持ちマナ総量がそれより小さい呪文1つを、あなたの手札からマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。そうしないなら、《航海士ラガバン/First Mate Ragavan》という名前で赤の2/1の伝説の猿(Monkey)・海賊(Pirate)クリーチャー・トークン1体を生成する。ターン終了時まで、それは速攻を得る。

2/4

ディレン・バラル/Dhiren Baralカーリ・ゼヴ/Kari Zevのコンビは、インスタントソーサリー唱える時、カード・タイプが共通し、かつマナ総量がそれよりも低い呪文踏み倒す伝説の人間

踏み倒せるのは1ターンに1回だがあなたのターン限定などの制限は無い。条件の都合上、基本的に出せるマナよりもマナ総量が大きい呪文を唱えられたりもしないため、特に序盤は大きなリターンを得るのは難しい。踏み倒す側の呪文も手札からしか唱えられない以上、これ自体は通常、直接的なカード・アドバンテージにも繋がらず、踏み倒せない状況も発生しがちだが、その場合はラガバン/Ragavanトークン生成することも選択できる。トークンは伝説のクリーチャーであり、複数並べることは出来ないが2/1速攻で出足が早く、インスタントを使えば対戦相手攻撃にも奇襲的にブロッカーを増やすことも可能。また、機械兵団の進軍に収録されている召集とは相性が良く、クリーチャータップ代替コストにすることで、通常であれば唱えられないマナ域の呪文も唱えられ、必然的に踏み倒せる呪文のマナ総量上限も増えることになる。

リミテッドでは、インスタント・ソーサリーに寄せすぎると事故に繋がる。基本的にはそれらの呪文にトークンのおまけがついてくる程度に考えておけば十分、偶に活用できる状況では役立つぐらいで、ピックを無理に寄せる必要はあるまい。召集を持つ呪文をピック出来ていた場合は多少扱いやすくなるが、クリーチャーでない呪文に依存する能力の例に漏れず、構築で本領を発揮するタイプのカード

  • 能力については解決中に呪文を唱えるマナ・コストを支払うことなく唱えるも参照。
  • あなたがインスタントやソーサリーである呪文を唱えた時点ではまだバラルとカーリ・ゼヴが戦場になかったとしても、そのターン内に唱えたのであれば数に入れる。つまり、あなたがインスタントやソーサリーである呪文を唱え、その後《バラルとカーリ・ゼヴ》があなたのコントロール下で戦場に出た場合、そのターンにこれの誘発型能力は誘発しない。
  • 能力霊気紛争巧技サイクルを意識したものだろう。

関連カード

サイクル

機械兵団の進軍の2人のキャラクターがコンビになった伝説のクリーチャーサイクルレアに2色の組み合わせの10枚が、神話レアに楔の3色の組み合わせの5枚が存在する。

これらのストーリー上での扱いは公式記事の『機械兵団の進軍』の伝説のチームたちを参照。

レア
神話レア

ジャンプスタート・ブースター用カードにも単色スーラクと殺し爪/Surrak and Goreclawが存在する。

参考

MOBILE