弱者の剣/Sword of the Meek
提供:MTG Wiki
アーティファクト — 装備品(Equipment)
装備しているクリーチャーは+1/+2の修整を受ける。
装備(2)
1/1のクリーチャーがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたはあなたの墓地から弱者の剣を戦場に戻し、その後それをそのクリーチャーにつけてもよい。
未来予知で登場した、時のらせんブロックで唯一の装備品。Aegis of the Meekと対を成すようデザインされている。時のらせんでタイムシフトしてきたペンデルヘイヴン/Pendelhavenに類似した能力ともいえる。
装備品はその性質上いったん戦場に出したらそのまま戦場に残り続けることを前提としてデザインされている。よってこれの3つ目の能力を使用するためにはある程度の工夫が必要となってくる。最も手っ取り早い方法として、共鳴者などのコストとして手札から直接墓地に落とす事があげられる。爆片破/Shrapnel Blastなどのコストとして生け贄捧げてはクリーチャーを出して回収する、という手もある。またその方法いかんでは、戦場に戻す事によってアドバンテージになる。
構築での使用方法としては、生け贄で効果を得られるカードを併用し、パーマネントの水増しとして繰り返し利用するなどが挙げられる。大いなるガルガドン/Greater Gargadonとの相性はよく、大いなるガルガドンが待機していてこのカードが墓地にある状態でモグの戦争司令官/Mogg War Marshalを戦場に出せば、合計6個の時間カウンターを減らすことができる。 飛行機械の鋳造所/Thopter Foundryとのコンボも有力である。
リミテッドでは単純に使用しても十分。上手く墓地に落とす方法があればなお良い。
- アイケイシアの触れ役/Icatian Crierやラノワールの助言者/Llanowar Mentorはちょうど良いシナジーを発揮してくれそうだ。
- 野生の雑種犬/Wild Mongrelでこれを捨てて、マッドネスで日を浴びるルートワラ/Basking Rootwallaを唱えられるといい感じ。
- 日本語だとわかりづらいが、墓地から戦場に戻すことを選んだら、つけることは強制である。
- 墓地にこれが複数枚ある状態で1/1のクリーチャーが戦場に出た場合、同じクリーチャーに複数枚つけることが可能である。対象をとらず直接つけるため、対象不適正とならないからである。
- 天使の学芸員/Angelic Curatorが戦場に出た場合、つけることはできないが弱者の剣は戦場に残る。
参考
ストーリー
弱者の剣/Sword of the Meekは、何度となく破壊されるがその度に破片から蘇る剣。ペンデルヘイヴン/Pendelhavenの守護戦士ジャック・ル・ヴェール/Jacques le Vertが最初の所有者。
- クローサの掌握/Krosan Gripと塵への帰結/Return to Dustのイラスト中で破壊されているのはこれ(The Sword from Pendelhaven参照)。