ナントゥーコの影/Nantuko Shade
提供:MTG Wiki
Nantuko Shade / ナントゥーコの影 (黒)(黒)
クリーチャー — 昆虫(Insect) シェイド(Shade)
クリーチャー — 昆虫(Insect) シェイド(Shade)
(黒):ナントゥーコの影はターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。
2/1トーメントの強力なシェイド。ダブルシンボルとはいえサイズ・能力ともに秀で、高いコスト・パフォーマンスを誇る。初出時の黒における優良ウィニークリーチャーの筆頭。
パンプアップのマナ効率が良く、黒マナが複数出る状態では焼き殺すことも難しい。無論、プレイヤーに攻撃が通った場合、それは重い一撃となる。これを唱えられるということは黒マナが少なくとも2点は出せるわけで、展開を止めれば4/3が保障されているため、見た目以上にタフなクリーチャーである。
オデッセイ・ブロック期の黒系ビートダウンやノワールなどで主力クリーチャーとして活躍するだけでなく、ソーサリーを多用するためマナを余らせる必要性が比較的低い黒コントロールでもフィニッシャーとしてよく使われた。大量マナを生み出す陰謀団の貴重品室/Cabal Coffersの存在も追い風。
エターナルでも、黒系のデッキで大いに活躍している。マナ加速の暗黒の儀式/Dark Ritualと相性がよく、序盤でもタルモゴイフ/Tarmogoyfと相討ち以上を取りやすい点も評価の一つ。
- シェイドと言えばコモンに数多く存在し、その殆どが微妙なコスト・パフォーマンスのクリーチャーだが、トーメントの黒でレアと言う好条件が見事に重なった結果、こうも強いシェイドが生まれてしまったようだ。
- レアのシェイドはこれのみ。またダブルシンボルのシェイドもこれが最初であり、長らく後続も現れなかった。
- 後にダブルシンボルのシェイドとして、ゼンディカーにて墓所の切り裂き魔/Crypt Ripperが追加された。さらにその後、エルドラージ覚醒でダブルシンボルかつ神話レアのニルカーナの亡霊/Nirkana Revenantが登場した。
- 基本セットは「伝統的な西洋ファンタジー世界観への回顧」という方針のため、ナントゥーコ/Nantukoなどのマジックのオリジナル種族のカードは確定再版ではなく同型再版されることが多いのだが、これは珍しく基本セット2011にそのまま再録された。同型再版するとエターナルなどの環境に影響が大きすぎることに配慮した結果であろう。