戦列への復帰/Return to the Ranks
提供:MTG Wiki
ソーサリー
召集(あなたのクリーチャーが、この呪文を唱える助けとなる。この呪文を唱えるに際しあなたがタップしたクリーチャー1体で、(1)かそのクリーチャーの色のマナ1点を支払う。)
あなたの墓地にある、マナ総量が2以下のクリーチャー・カードX枚を対象とし、それらを戦場に戻す。
召集が付いているのでカード・アドバンテージとテンポ・アドバンテージを得やすいカードに見えるが、全体除去の返しのターンではクリーチャーは戦場には残っていないので単純に召集を活かすのは難しい。ウィニーデッキのようなクリーチャーを並べ墓地にクリーチャーが落ちやすいデッキでも警戒を持っていないのであれば攻撃に参加したクリーチャーではコストを支払えないので意外と扱いが難しい。単純に1体戻すだけでは、2マナ以下のクリーチャーに召集があるとはいえ3マナを費やしていることになるのでクリーチャーを水増しする目的でも使いづらい。 複数戻せる事を活かしたいのであれば同じセットのサテュロスの道探し/Satyr Wayfinder等、墓地を肥やせるカードと併用するといいだろう。
リミテッドにおいては1マナ、2マナクリーチャーは主力になりづらいので運用するのは難しい。しかしながら精油の壁/Wall of Essenceや黒猫/Black Cat等優秀な能力をもったクリーチャーもいるので、それらを使いまわすといった使い方は十分に可能。
モダン以下の環境でも採用が考えられるカード、特にソウルシスターズでは再誕の宣言/Proclamation of Rebirth と役割が似ている。あちらが単純に4マナで1マナ以下のクリーチャーを3体戻せるので単純に戻す、全体除去からのリカバリーを目的とするならマナコストはあちらが勝るが、召集を利用しやすい魂の管理人/Soul Wardenといったシステムクリーチャーが存在し、自ら墓地に行く砂の殉教者/Martyr of Sands 、除去されるとクロックが低下してしまうセラの高位僧/Serra Ascendantを戻すことにおいては戦列への復帰が勝る場面もあるだろう。
- 最短の宣言と違い、2マナのクリーチャーを戻すことが可能なのでタルモゴイフ/Tarmogoyf やセラの報復者/Serra Avenger といったアグロデッキで強力なクリーチャーも戻すことが可能。
参考
.