飲み込む潮/Consuming Tide

提供:MTG Wiki

2021年11月18日 (木) 06:33時点におけるMOO (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Consuming Tide / 飲み込む潮 (2)(青)(青)
ソーサリー

各プレイヤーはそれぞれ、自分がコントロールしていて土地でないパーマネント1つを選ぶ。これにより選ばれておらず土地でもないすべてのパーマネントをオーナーの手札に戻す。その後あなたは、手札にあるカードがあなたより多い対戦相手1人につきカード1枚を引く。


時折登場する派手なバウンスの新種。同種の呪文と比較して軽めだが、プレイヤー1人につき1つまでパーマネントを残すことができてしまう。

この手の呪文は全体除去同様、押されている盤面をリセットするために用いられることが多いが、質で押されている状況では最も厄介な相手が残るので覆しきれない。数で押してくるウィニーに対しては有効に刺さり、登場時のスタンダードであれば白単アグロが主なターゲット。おまけのように付いている条件付きのドローも有効活用できるだろう。基本的にあまりパーマネントを並べずにアドバンテージを取りに行く、コントロール向きのカード

リミテッドでも数で押されている盤面で使用する呪文というのはほぼ同じ。質で押される状況ではあまり役に立たないので、サイドアウトも考慮しておきたい。

参考

MOBILE