うねる待ち伏せ/Serpentine Ambush

提供:MTG Wiki

2024年6月23日 (日) 11:05時点におけるUssu (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Serpentine Ambush / うねる待ち伏せ (1)(青)
インスタント

クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは基本のパワーとタフネスが5/5の青の海蛇(Serpent)になる。


四角の構え/Square Upの亜種。緑マナを使って唱えられなくなった代わりにサイズが一回り上がった。

1/1クリーチャーに使った場合は実質的に剛力化/Titanic Growth相当。呪文としてはなかなか強力なコンバット・トリックとなる。回避能力はあってもサイズに恵まれないスピリットテーマの決定力不足を補うにはちょうどよい。

パウパーでは一時期、感染デッキにおいて厚鱗化/Scale Upのような強化呪文として使用されていた。採用されるクリーチャーに1/1のものが多く、サイズを5/5にするという性質が青い剛力化/Titanic Growthとして使えるため。ただし基本的には剛力化、つまり感染デッキでは採用を見送ることの方が多いカードでしかないため、一時の流行にとどまった。

[編集] 参考

MOBILE