双雷弾/Twin Bolt

提供:MTG Wiki

2025年3月29日 (土) 10:49時点におけるブラー (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Twin Bolt / 双雷弾 (1)(赤)
インスタント

1つか2つを対象とし、2点分を割り振る。双雷弾はそれらにその割り振った点数のダメージを与える。


WHISPERのルール文章は最新のオラクルに未対応です。「クリーチャーやプレインズウォーカーやプレイヤーを1つまたは2つ対象とする」は「1つまたは2つを対象とする」に読み替えてください。

火+氷/Fire+Iceの火だけ抜き出した割り振り火力

火+氷の下位互換だが、それでもなかなかの性能。ダメージ効率だけ見れば2マナ2点でありそこまで高くはないものの、インスタントゆえの扱いやすさ、アドバンテージの取りやすさ、プレイヤー焼くことができる腐りにくさと、汎用性が高い。

割り振り火力はアンコモン以上の稀少度であることが多いが、これはコモンなのでパウパーでも使用可能。タフネス1クリーチャーを多用する青単フェアリーエルフトークンデッキ等に耐性を付けつつ、昆虫の逸脱者/Insectile Aberrationなど厄介なタフネス2クリーチャーにも対処できる。

リミテッドでも1枚でカード・アドバンテージが期待できる優秀な除去タルキール覇王譚ブロックでは裏向きクリーチャーが多用される環境なので対象には事欠かない。頭でっかちを並べて圧倒を達成しようとするデッキに対しても有利。

参考

MOBILE