空僻地/Glimmervoid

提供:MTG Wiki

2009年12月5日 (土) 07:33時点における211.5.109.121 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

Glimmervoid / 空僻地
土地

終了ステップの開始時に、あなたがアーティファクトをコントロールしていない場合、空僻地を生け贄に捧げる。
(T):好きな色1色のマナ1点を加える。


ミラディン5色地形アーティファクトが必要だが、ミラディン・ブロックではアーティファクトが豊富であり、親和デッキや、グレ神話などのアーティファクトを前面に押し出したデッキに相性がよい(ただし、アーティファクトでないことを理由に敬遠されることもある)。アーティファクト・土地があるので、はっきりいって条件を満たすのが簡単すぎである。ヴィンテージならMoxでらくらく条件を満たせる。

終了ステップにチェックされるため、戦場アーティファクトが無くてもとりあえずマナは出せる。そのマナでアーティファクトを戦場に出せば何とかなる場合もあり、デメリットが少ないことも長所の1つ。

ブロックダークスティールの城塞/Darksteel Citadelがあり、デメリットが打ち消される格好だ。ただしスタンダードでは、このダークスティールの城塞/Darksteel Citadelを含めたアーティファクト・土地が全て禁止になってしまったため、使いづらくなってしまった。

関連カード

参考

MOBILE