グラムドリング/Glamdring
提供:MTG Wiki
先制攻撃と、墓地のインスタントやソーサリーの数だけパワーを上げる伝説の装備品。サボタージュ能力で手札のインスタントやソーサリーのマナ・コストを踏み倒して唱えることができる。
ルーン唱えの長槍/Runechanter's Pikeを伝説化して装備コストを上昇させ、代わりに踏み倒しを付与した形。あちらと同様軽い呪文を多く採用したデッキであれば修整値を稼ぎやすいが、そうしたデッキでは重いインスタント・ソーサリーが採用されづらいので踏み倒しによるテンポ・アドバンテージを得られにくいのが難点。元よりルーン唱えの長槍はスタンダードでこそ強力だったがゲームスピードの早いモダン以下のフォーマットでは目立った活躍がないカードであったので、このカードへの評価も似たようなものにならざるを得ない。
2人対戦よりゲームスピードが遅くなりがちな統率者戦ならば、パワー増加を統率者ダメージの形で活かしやすいことも相まって多少使いやすくはなる。帝国の英雄、テツオ/Tetsuo, Imperial Championは装備品を要求し、かつ能力の方向性が似通っているため相性が良い。
- 手札からインスタントやソーサリーを唱える能力の基本的なルールについては解決中に呪文を唱える、マナ・コストを支払うことなく唱えるを参照。
- 唱える際の選択の結果として、ダメージ以下のマナ総量のインスタントやソーサリーであるなら唱えてもよい。例えば分割カードは唱える側が条件に合致しているなら唱えることができる。当事者カードは出来事の側が条件に合致しているなら唱えることができる。