くじけた忠誠/Fractured Loyalty

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Fractured Loyalty}}
 
{{#card:Fractured Loyalty}}
  
2[[マナ]]+αで[[クリーチャー]][[コントロール]]を奪える。[[マナ・コスト]]的には格安だが([[説得/Persuasion]]は5[[マナ]])、奪い返される心配がある。
+
これを[[つける|つけられた]][[クリーチャー]][[呪文]][[能力]][[対象]]に取った[[プレイヤー]]がそれの[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]を得る[[オーラ]]
  
クリーチャーのコントロールが行ったり来たりする、最近[[]]で見る[[能力]]を持っている。
+
[[脅しつけ/Threaten]]を例とする一時的なコントロール奪取呪文でも3マナはかかるので、2マナはコントロール奪取呪文としては破格の[[軽い|軽さ]]といってよい。しかしこれをつけただけでは何も起こらずコントロールを得るには余分に一手間必要であること、簡単にコントロールを奪い返される可能性があること、[[速攻]]を得られないことなど弱点は多く、かなり癖の強い[[カード]]といえる。[[ヴァルショクの魔術師/Vulshok Sorcerer]]や[[チス=ゴリアの鱗/Scale of Chiss-Goria]]などといった、何度でもクリーチャーを対象にとれる能力を持つクリーチャーや[[アーティファクト]]と一緒に使いたい。
  
*[[ヴァルショクの魔術師/Vulshok Sorcerer]][[チス=ゴリアの鱗/Scale of Chiss-Goria]]といった、[[対象]]をとれる[[クリーチャー]]や[[アーティファクト]]と一緒に使いたい。
+
*[[エンチャント]]によるクリーチャー奪取は[[]][[色の役割|役割]]ではないが、[[カード]]全体としてみるとコントロールを行ったり来たりさせる能力を持つ、「混沌」を司る赤らしいカードといえる。
 
*日本語版は[[誤植]]で「呪文や能力のコントローラーはは」と「は」が1つ多くなっている。
 
*日本語版は[[誤植]]で「呪文や能力のコントローラーはは」と「は」が1つ多くなっている。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ミラディン]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ミラディン]] - [[アンコモン]]

2016年3月7日 (月) 01:10時点における最新版


Fractured Loyalty / くじけた忠誠 (1)(赤)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされたクリーチャーが呪文や能力の対象になるたび、その呪文や能力のコントローラーはそのクリーチャーのコントロールを得る。(この効果は永続する。)


これをつけられたクリーチャー呪文能力対象に取ったプレイヤーがそれのコントロールを得るオーラ

脅しつけ/Threatenを例とする一時的なコントロール奪取呪文でも3マナはかかるので、2マナはコントロール奪取呪文としては破格の軽さといってよい。しかしこれをつけただけでは何も起こらずコントロールを得るには余分に一手間必要であること、簡単にコントロールを奪い返される可能性があること、速攻を得られないことなど弱点は多く、かなり癖の強いカードといえる。ヴァルショクの魔術師/Vulshok Sorcererチス=ゴリアの鱗/Scale of Chiss-Goriaなどといった、何度でもクリーチャーを対象にとれる能力を持つクリーチャーやアーティファクトと一緒に使いたい。

  • エンチャントによるクリーチャー奪取は役割ではないが、カード全体としてみるとコントロールを行ったり来たりさせる能力を持つ、「混沌」を司る赤らしいカードといえる。
  • 日本語版は誤植で「呪文や能力のコントローラーはは」と「は」が1つ多くなっている。

[編集] 参考

MOBILE