エントリーセット

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
6行: 6行:
  
 
*アラーラの断片から[[エルドラージ覚醒]]までの6セット([[Magic Online]]では[[ゼンディカー]]までの4セット)で発売されたエントリーセットの構築済みデッキは、エキスパンション・基本セット問わずに41枚であった。これは、枚数を60枚未満にすることで、60枚デッキへの調整を促す意図によるものであった。その後、ユーザーの反響を基に、[[基本セット2011]]から(Magic Onlineでは[[ワールドウェイク]]から)構築済みデッキを60枚にすることが発表された。(→[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/feature/72 From the Director's Chair: 2010]、[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/mr334 The Year of Living Changerously]参照)
 
*アラーラの断片から[[エルドラージ覚醒]]までの6セット([[Magic Online]]では[[ゼンディカー]]までの4セット)で発売されたエントリーセットの構築済みデッキは、エキスパンション・基本セット問わずに41枚であった。これは、枚数を60枚未満にすることで、60枚デッキへの調整を促す意図によるものであった。その後、ユーザーの反響を基に、[[基本セット2011]]から(Magic Onlineでは[[ワールドウェイク]]から)構築済みデッキを60枚にすることが発表された。(→[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/feature/72 From the Director's Chair: 2010]、[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/mr334 The Year of Living Changerously]参照)
 +
*[[ラヴニカへの回帰ブロック]]の各エキスパンションでは日本語版のエントリーセットが発売されなかったが、[[基本セット2014]]以降再び日本語版も発売されている。
  
 
==参考==
 
==参考==

2013年9月4日 (水) 05:22時点における版

エントリーセット/Intro Packは、構築済みデッキが封入された製品の呼称。これまでのテーマデッキより初心者プレイヤーに配慮した構成へと改め、2008年10月のアラーラの断片から導入された。

60枚(エルドラージ覚醒以前は41枚)の構築済みデッキとブースターパック1つ(基本セット2013以降は2つ)、そのエキスパンションのテーマ(基本セットではマジックの紹介)と各エントリーセットのデッキ解説や改良案などをまとめたリーフレット型の戦略ガイド、マジックのルールやゲームの進め方について簡単に説明したリーフレット型の「『マジックをはじめよう』ガイドブック」が封入されている。パッケージはプレミアム・カード仕様のレアカードが外から見える設計となっている。

詳細は構築済みデッキを、エントリーセットの一覧は構築済みデッキ一覧をそれぞれ参照のこと。

参考

MOBILE